新しいブランド「ニュータス」の誕生
最近、JR東日本クロスステーションリテールカンパニーが展開するコンビニ「NewDays」に新しい商品ブランド「ニュータス」が登場しました。このブランドは、「あたらしい、欲しいをつくる。」というコンセプトのもと、3つの情熱をテーマにした商品を展開していくとのことです。
3つの情熱
ニュータスの商品開発では、「おいしい」「やさしい」「たのしい」の3つの情熱が重視されています。このコンセプトに基づいた新商品が既にいくつか発表されており、いずれも試してみたくなる魅力を持っています。
情熱その① おいしい
まず、ニュータスが目指す「おいしい」に関しては、商品の品質が徹底的にこだわられています。クリームパンは、口の中でとろける濃厚なクリームの食感を実現しており、改良された生地との相性も抜群。しっとりとした生地に加えて、生クリームの使用がさらにその美味しさを引き立てています。
また、カフェサンドシリーズも新しいスタイルで登場。特に「海老とブロッコリー」のサンドイッチは、ゴロゴロしたブロッコリーと枝豆、タマゴの風味が楽しめるようにリニューアルされており、スモークサーモンを使った新作も要チェックです。
スイーツの新定番としては、ダブルクリームパイシューが挙げられます。クリームたっぷりで、カスタードと北海道産の生クリームの組み合わせが楽しめる逸品です。これらの商品を食べれば、誰もが笑顔になること間違いなしです。
情熱その② やさしい
次に「やさしい」という情熱。持ち運びやすく食べやすいお弁当が新たに登場します。二段ののり弁当は、ふっくらとした白身フライやコロッケ、玉子焼きなど、充実した具材が盛りだくさん。混雑したエキナカでも手軽に楽しめるのが嬉しいポイントです。
さらに、生パスタはソースの比率と麺のもっちり感が増し、満足感のある一品に仕上がっています。環境に優しい紙容器を使用しているのも、現代のニーズにマッチしています。
情熱その③ たのしい
最後に「たのしい」情熱。駅弁風おにぎりは、幅広いお客様に楽しんでいただける工夫が施されています。全国各地の駅弁の風味を楽しめるおにぎりは、旅行気分を味わいたい時にぴったり。カラフルなバウムクーヘンも、層ごとに異なるフレーバーが楽しめて、見ても食べても楽しい一品に仕立てました。
商品パッケージへのこだわり
ニュータスは商品のパッケージにもこだわりを持っています。すべての商品は大切なお客様へのプレゼントとして心を込めてデザインされており、リボンを掛けることでその気持ちを表現しています。これにより、買い物をする楽しさだけでなく、受け取った時の気持ちも大切にしています。
ニュータス誕生記念フェア
9月30日から開始される「ニュータス誕生記念フェア」では、お得なキャンペーンが行われます。NewDaysの商品を特別価格で購入できる機会を逃さないようにしましょう。また、条件を満たすと限定ノベルティももらえる特典も用意されています。
この機会にぜひ「ニュータス」の魅力を体験し、新しい毎日をお楽しみください。