障がいの有無を問わず楽しめる!第10回淀川河川公園ふれあいマラソン
淀川河川公園の枚方地区では、2025年11月9日(日)に「第10回淀川河川公園ふれあいマラソン」を開催します。このマラソンイベントは、障がいのある方もない方も、お子様からお年寄りまで、様々な世代の方が一緒に楽しめるスポーツやレクリエーションの機会を提供することを目的としています。
様々なコースと楽しみ方
「ふれあいマラソン」では、400m、1.2㎞、2.4㎞の3つのコースが用意されています。競争ではなく、みんなで完走することを目指し、体を動かす楽しみを感じていただけます。車いすの方や、マラソン未経験のお子様でも安心して参加できる温かい雰囲気が魅力です。
開催時間
- - 12:30〜400m
- - 12:55〜1.2㎞①
- - 13:40〜1.2㎞②(対象:小学生1、2年生)
- - 14:10〜2.4㎞
参加料は各1,200円で、参加者には嬉しい参加賞が用意されています。
無料のレクリエーション・スポーツ体験コーナー
さらに、イベント当日は無料で楽しめるレクリエーション・スポーツ体験コーナーも設置され、フライングディスクやバドミントン、車いす体験などが体験できます。この体験コーナーは予約不要で、マラソン参加者以外も自由に楽しむことができます。
コーナー内容
- - フライングディスク
- - みんなでバドミントン
- - 車いす体験
- - ユニバーサルスポーツ
- - モルック体験会
- - デフバスケット体験
- - ボッチャ体験など
開催時間
特別企画!走り方教室の開催
今年も「走り方教室」が無料で開催されます。この教室は、スポーツクラブ「メガロスくずはモール」の協力を得て、リズム運動や正しい走り方を学ぶことができます。小さなお子様も気軽に参加できる内容です。
開催時間
ふるまいうどんや五六市も楽しめる
「ふれあいマラソン」に参加された方には、温かい「ふるまいうどん」の引換券もプレゼント!体を動かした後には、ぜひ温かいうどんでリフレッシュしてください。また、会場近くでは「枚方宿みなと五六市」も同日開催され、美味しいキッチンカーを堪能できるチャンスもあります。
開催概要
- - 開催日時: 2025年11月9日(日)12:00〜15:30
- - 開催場所: 淀川河川公園 枚方地区(アクセス:京阪枚方公園駅下車徒歩7分)
- - 開催内容: ふれあいマラソン、フライングディスク、車いす体験、ボッチャ体験、モルック体験、バドミントン体験、ユニバーサルスポーツ体験、走り方教室など
- - 参加申し込み: 2025年9月17日(水)10:00から公園ホームページからお申込みが可能です。
午前中の特別イベント!ティラノサウルスレース
さらに、同日の午前中には「第5回淀川ティラノサウルスレース」も開催されます!成獣部門と幼獣部門に分かれ、楽しさ満載のレースやミニゲームを行います。大迫力のティラノサウルスとのラジオ体操も見逃せません。
ディテール
- - 開催日時: 2025年11月9日(日)9:30〜12:00(雨天時は11月23日ウェィル)
- - 開催場所: 淀川河川公園枚方地区
- - 定員: 約100名(要事前予約)
- - 参加費: 2,000円(税込・保険料込み・参加賞付き)。参加者は事前にティラノサウルススーツを購入する必要があります。
参加申し込みについて
ティラノサウルスレースは2025年9月5日から9月30日までの期間で申し込み受付が行われます。
お問い合わせ先
皆様のご参加をお待ちしております!