映画『まぜこぜ一座』
2025-04-08 10:34:52

お台場で映画『まぜこぜ一座殺人事件』特別上映!トークイベントも開催

映画『まぜこぜ一座殺人事件』特別上映について



4月18日から24日までの一週間、お台場の「ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」にて、話題の映画『まぜこぜ一座殺人事件~まつのあとのあとのまつり~』が上映されます。この期間中には、映画上映後に特別なアフタートークイベントも開催され、豪華ゲスト陣によるトークが繰り広げられます。

アフタートークの詳細



アフタートークには、映画のプロデューサーであり主演の東ちづるさん、そして人気声優の三ツ矢雄二さんが登壇します。
4月18日(金)の18:00からの回では、東ちづると三ツ矢雄二が映画についての裏話や、制作時のエピソードを語ります。また、4月24日(木)の回にも同じく東ちづるが登壇し、映画ライターのよしひろまさみちさんとの対話が行われます。

全ての回では手話通訳が付くため、聴覚障害を持つ方も安心して参加することができます。

映画『まぜこぜ一座殺人事件』の概要



本作は、さまざまな特性を持つパフォーマーたちが織り成すエンターテインメント作品です。義足や車椅子を使うパフォーマー、ダウン症、全盲、トランスジェンダーなど、多様なキャストが集まり、笑いや感動を届けます。映画の中で繰り広げられるストーリーは、殺人事件をきっかけに、彼らの本音が明らかになり、差別や偏見に対して風刺的に迫ります。

参加方法と料金



料金は1,500円(税込)で、映画パンフレットが付いています。また、視覚障害者向けのデジタルパンフレットも用意されているため、希望者は受付で申請してください。

各日の上映時間については、ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場に直接お問い合わせください。

特別企画



アフタートークの他にも、映画オリジナルグッズのチャリティ販売や登壇者のサイン会も予定されています。映画の上映を通じて、観客との絆を深める機会にもなりますので、ぜひご参加ください!

登壇者紹介



東ちづる


広島県出身の俳優・タレントで、一般社団法人「Get in touch」の代表としても活動中。30年以上にわたり、さまざまなボランティア活動を行っており、彼女自身も映画に出演している。

三ツ矢雄二


声優・俳優・演出家として幅広く活躍するマルチクリエイター。声優としての代表作は多数あり、映画に出演するだけでなく、2.5次元ミュージカルの作詞も手がけている。

よしひろまさみち


映画ライターとして多数の雑誌で連載を持ち、映画評論を行うベテラン。映画業界での豊富な知識と経験を生かして、本作の魅力を観客に伝えます。

バリアフリー対応



本作は、視覚や聴覚障害者に配慮したバリアフリー対応を行っています。日本語字幕付きで上映され、音声ガイドもスマホアプリ「HELLO!MOVIE」を通じて利用可能です。誰でも映画を楽しむことができるよう工夫されています。

最後に



映画『まぜこぜ一座殺人事件』は、多様なキャストと共に、社会のさまざまな課題に対して風刺を交えた笑いを提供します。ぜひ、映画を観ることで私たちが抱える「ナゾ」と向き合い、楽しい時間を過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: まぜこぜ一座 東ちづる ユナイテッド・シネマ

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。