バックオフィスDXPO
2025-03-03 11:31:54

大阪で開催される「バックオフィス DXPO 大阪’25」にNECが出展!最新技術を体験しよう

バックオフィス DXPO 大阪’25にNECが出展



2025年3月11日(火)から12日(水)までの2日間、インテックス大阪にて「バックオフィス DXPO 大阪’25」が開催されます。このイベントには、NECが出展し、総務部門のDX化を戦略的に推進するための最新ソリューションを紹介します。

イベントの概要



本イベントは、進化するバックオフィスの姿を模索する企業にとって、欠かせない機会です。NECは、ブース番号9-27で、経営支援やDX推進に役立つソリューションを展示します。事前登録は無料で、こちらから行うことができます:事前登録はこちら

開催概要


  • - 会期: 2025年 3月 11日(火)~ 12日(水)
  • - 会場: インテックス大阪 4・5号館
  • - 主催: ブティックス(株)

NECの出展内容



NECは、来場者に向けて2つの主要なソリューションを発表します。これにより、企業のバックオフィス業務をより効率化し、デジタル化を促進します。これらのソリューションを通じて、NECがどのように未来のビジネスシーンをサポートするのかを体験できます。

ソリューション1: Archibus



Archibusは、不動産管理、スペース管理、施設管理機能を持つ統合管理プラットフォームです。このシステムにより、企業は自らのファシリティマネジメントを向上させることができます。会場では、以下のメニューが用意されています:
  • - Archibusのデモ
  • - 総務DX診断サービス
  • - 不動産ポートフォリオ診断サービス

Archibusの詳細は、こちらからご確認いただけます。

ソリューション2: SAP Concur



次に、SAP Concurは間接費管理を高度化するためのサービスクラウドです。NECはSAP Concurの導入ベンダーであり、また6万人規模のユーザー企業でもあります。NECグループの導入ノウハウや業務改革の実績を元にしたきめ細やかなサポートが特徴です。
  • - SAP Concur導入時の支援
  • - 経費管理高度化に向けた業務改革のノウハウ
  • - NEC独自のアセットを活用した伴走型の支援

SAPソリューションの詳細については、こちらをチェックしてください。

まとめ



「バックオフィス DXPO 大阪’25」は、企業が今後のバックオフィスをどのように革新していくか、そのヒントを得られる場所です。最新の技術を体験し、業務の効率化や改善につながる貴重な機会を見逃さないよう、ぜひご参加ください。事前登録は無料で行えますので、興味のある方は早めにお申し込みを!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪 NEC DXPO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。