舞台『幕ゲキ!! 〜monday wars〜』に速水映人が出演
2025年9月、世田谷区で上演される舞台『幕ゲキ!! 〜monday wars〜』に、表現者として多彩な才能を持つ速水映人が夜鷹役で出演することが決まりました。この作品は、幕末の時代背景を持ちながらも、観る人々に感動を与える新たなエンターテインメントとなることが期待されています。
速水映人とは
速水映人は1985年に大分県で生まれ、18歳のときに上京してから、梅沢富美男劇団で7年間の厳しい修行を経た後、様々な舞台で活躍してきた表現者です。近年は、舞台だけでなく絵本や書、音楽など様々な分野でも才能を発揮しており、「職業、表現者」としての道を極めています。彼のブログ「徒然なるままに・・その日暮らし」では彼の日常や舞台への思いが綴られています。
舞台『幕ゲキ!! 〜monday wars〜』について
本作では、速水は上田操が演じる夜鷹・菖蒲の先輩役「椿」を担当します。幕末という激動の時代に生きる椿の存在は、菖蒲が内に抱える哀しみや強さをしっかりと支える重要な役割を担っています。彼らの物語は、時代の荒波に揉まれながらも生き抜こうとする人々の内面を鮮やかに描きます。
椿が伝える教えや影響は菖蒲の心情に色濃く反映され、幕末ならではの文化の意義を浮き彫りにします。観客は、彼らの交流を通じて感じる人間の強さと脆さ、希望と絶望を目撃することでしょう。
コメント
このたびの舞台出演に際し、速水は「七色さんが大切にされている作品に参加できることを心から楽しみにしている」とコメント。嬉しさと同時に、女形としての緊張感も抱えつつ、観客に心躍るステージを届けたいという強い意気込みを語っています。また、舞と書道の融合という新しい試みにも挑戦することを期待されています。
MAItoINKとのコラボ
加えて、舞台では新たなアーティストユニット「MAItoINK」との特別コラボパフォーマンスも予定されています。MAItoINKはダンスパフォーマーと書道パフォーマーによる双子ユニットで、彼らのパフォーマンスは伝統と革新を融合させた新しい表現で観客を魅了します。
公演情報
舞台『幕ゲキ!! 〜monday wars〜』は、2025年9月5日から9月7日までの計5公演を予定しています。会場はCBGKシブゲキ!!で、出演者については速水映人や上田操の他にも追加キャストが随時発表されます。チケット販売は2025年5月に開始予定です。
まとめ
この舞台は、歌唱、ダンス、アクション、殺陣などの多彩な要素を取り入れた人情時代劇で、笑いと涙に溢れた心温まる作品になることが期待されています。速水映人の新たな挑戦とともに、観客に新鮮な体験を提供すること間違いなしです。ぜひ注目してみてください!