岡山大学でのAMED公募事業セミナー開催のお知らせ
国立大学法人岡山大学(岡山市北区)では、2025年10月16日(木)に、研究者およびその支援者向けのセミナーを開催することになりました。その名も「みるみるわかるAMED公募事業:AMED公募事業採択への道!」。これは、AMED公募事業についての理解を深め、研究者が外部資金を獲得するためのサポートとなることを目的としています。
セミナーの概要
岡山大学病院新医療研究開発センターが主催するこのセミナーでは、AMED公募事業についての詳細な情報が提供され、参加者は具体的な採択手続きを学ぶことができます。このセミナーを通じて、令和8年度の各種事業への公募準備を促進していくことを期待しています。オフライン(現地参加)に加え、オンライン形式でも参加可能で、多くの方々の参加をお待ちしています。
開催日時
- - 日付:2025年10月16日(木)
- - 時間:17:00~18:00(質疑応答を含む)
- - 形式:ハイブリッド開催
開催場所
- - 現地会場:岡山大学鹿田キャンパス管理棟8階 第10カンファレンスルーム
- - 住所:岡山県岡山市北区津島中1-1-1
- - オンライン:事前登録にて参加可能
セミナー内容
セミナーでは、「岡山大学拠点がご支援できること」と題した講義が行われます。この部分に関しては、岡山大学病院の新医療研究開発センターの菊池崇氏が登壇し、具体的にどのような支援が行われるのか、また研究者がどのように活用できるのかについて詳述されます。
申込方法
参加希望の方は、事前に申し込みが必要です。申込は
こちらのリンク から行ってください。なお、申し込み締切は2025年10月15日(水)ですので、早めの登録をお勧めします。
その他の情報
このセミナーは、一般社団法人ARO協議会の認定プロジェクトマネジャーの受講対象セミナーとしても位置づけられており、参加者には受講証が発行されます。また、セミナー開始直前や開始後にリンクが届かない場合は、当日14時までに連絡することが推奨されています。
お問い合わせ先
セミナーについての詳細やお問い合わせは、岡山大学病院新医療研究開発センターへご連絡ください。
- - 電話:086-235-7019
- - Email:kenkyuu-seeds-hyouka◎adm.okayama-u.ac.jp(◎を@に置き換えてください)
岡山大学では、地域とともに持続可能な発展を目指す「SDGs」の取り組みも行われており、このような研究支援活動もその一環として進められています。この機会にぜひ、岡山大学の取り組みに触れ、未来の研究の可能性を広げてみませんか?