新COO小林崇人
2025-10-10 13:29:19

QREATIONに新たな風、COO小林崇人が広告事業の拡大を目指す

QREATIONに新たな風、COO小林崇人が広告事業の拡大を目指す



2025年10月1日、株式会社QREATION(キュリエーション)が新たな執行役員COOに小林崇人を迎えることを発表しました。本社は東京都渋谷区にあり、代表取締役社長は米永圭佑氏です。小林の就任によって、同社はブランドIPを中心に据えた広告事業のさらなる発展を目指すとのこと。

変化する広告市場への対応



近年、広告市場は急速に変化しており、従来の広告手法では企業のブランドメッセージを十分に伝えることが難しくなっています。そこで、QREATIONは単なるプロモーションに留まらず、企業の理念やイメージを物語として構築する「ブランドIP」の創造に取り組んでいるのです。これにより、消費者に対する強い印象を与え、信頼関係を築くことが期待されています。

たとえば、QREATIONは「本日も絶体絶命。」という縦型ショートコントを企画・制作し、これまでに18億回以上の再生回数を記録しています。この他にも「いつだって究極の選択」や「ちょこっとぱーちー」など、数々の人気デジタルIPを手がけ、企業ブランディングやマーケティングに貢献しています。

新体制でのさらなる成長



小林崇人は、京都大学法学部を卒業後、2018年に株式会社サイバーエージェントで広告営業を担当。その後、ABEMAで数多くの新規事業立ち上げに関与し、IPマネタイズを担当する部門の局長に就任。彼の豊富な経験がQREATIONに加わることで、広告領域におけるコンテンツの重要性を一層高め、質の高いクリエイティブな取り組みを企業と共に展開していく意向です。

小林は「これからはコンテンツの重要性が一層増すと確信している。QREATIONが持つ高品質なクリエイティブを最大限に活かし、多くの企業と成功事例を共有したい」と語っています。

組織開発と人材育成の強化



新体制のもとで、広告事業の拡大だけでなく、人材の採用や育成にも注力することで、QREATIONはさらなる事業成長を実現する計画です。米永社長は、「小林の習得した広告領域での知識と人材育成の経験が企業の成長に寄与すると信じている」と語り、小林が力強く新体制をリードしてくれることを期待しています。

QREATIONとは



株式会社QREATIONは、人気の縦型ショートコント「本日も絶体絶命。」など、300万以上のフォロワーを抱えるZ世代クリエイターや、数多くのメディアで実績を上げてきた充実したメンバーによって形成されたデジタルIPスタジオです。全社的にエンタメと広告の融合を進め、新たな価値を生み出すことを目指しています。

今後もQREATIONは革新的な取り組みを展開し、広がり続ける広告市場において存在感を発揮し続けるでしょう。これからの展開にぜひご注目ください。

【お問い合わせ先】
web: QREATION公式サイト
mail: [email protected]

【会社概要】
会社名: 株式会社QREATION
事業内容: コンテンツ企画・制作事業、マーケティング支援事業等
代表: 米永 圭佑
設立: 2022年11月30日
所在地: 東京都渋谷区東1丁目22-11 THE FIRST SHIBUYA 2階
HP: 公式WEBサイト



画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: QREATION 小林崇人 デジタルIP

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。