大人の養蜂体験
2025-08-20 13:18:19

都会で体験!大人のための本格的な養蜂教室が9月20日に開催

大人のための本格的な養蜂教室



大阪の医療複合施設「i-Mall」で、特別な養蜂体験が待っています。9月20日(土曜日)の午前中、ヘルシーカフェ「さくらテラス」にて、大人向けの「都会で養蜂?大人のための養蜂教室」が開催されます。家庭や地域での養蜂が注目される中、特に大人向けのプログラムを充実させた内容になっています。

都市養蜂の魅力と重要性



昨今、環境保全や地域教育の重要性が高まる中、都市でも養蜂が注目されています。「都会で養蜂」という会はこれまで、親子向けのイベントが中心でしたが、今回の教室では大人だからこそ体験できる豊富なプログラムを提供します。参加者は、ただ「観察」するのではなく、「実際に行う」ことで養蜂の面白さを深く理解できる構成になっています。

体験プログラムの詳細



今回の養蜂教室では、以下のような多彩な体験を用意しています:
  • - 都市養蜂の説明と「医誠会ハニー」の紹介
  • - 養蜂道具の説明と使い方
  • - 屋上養蜂場の見学
  • - 特別な養蜂体験や記念撮影(雨天の場合は屋内観察)
  • - 実際に巣箱を開け、卵や女王バチを確認する体験
  • - 燻煙器を使う体験
  • - 採蜜体験(ご自身で製造したハチミツのお土産付き)
  • - ミツバチに関するQ&A
  • - 医誠会ハニーの試食

このように多様な内容を楽しみながら、科学的な知識や環境意識も高めていくことができます。参加者には、実際に採蜜・瓶詰めした70gのハチミツ(約2,430円相当)をお土産としてお持ち帰りいただけます。また、参加者の定員は15名で、参加費は4,000円(税込)。この教室は中学生以上が対象となっていますが、未成年者は保護者の同意が必要です。

養蜂とSDGsのつながり



養蜂体験は単なるアクティビティ以上のものです。この教室を通じて、ミツバチの役割や持続可能な都市の重要性について深く学ぶことができます。SDGsの目標である「持続可能な都市と地域社会の実現」や「陸の豊かさを守ろう」についても理解が得られ、参加者一人一人が自然と人間の関係を再認識できる貴重な機会になるでしょう。

医誠会ハニーとは



この地域で生産される「医誠会ハニー」は、北部や北摂山系の豊かな自然の中でミツバチたちが集めた花蜜から作られています。高品質のハチミツとして知られ、高い糖度を誇る医誠会ハニーは、国産・非加熱・無添加の純度の高い蜂蜜です。この希少なハチミツは、HACCPの環境での確認・瓶詰めを経て、皆様の手元に届きます。

参加方法



養蜂教室の参加申し込みは9月18日(木曜日)23:59まで受け付けています。申し込みが定員に達しない場合、イベントは中止となる可能性がありますので、興味のある方はお早めにお申し込みください。

この特別な養蜂教室は、都市での新たな体験を提供し、参加者それぞれが環境や自然について新たな洞察を得る機会になるでしょう。

詳細な情報や申し込みは、公式サイトをご覧ください。 医誠会の公式サイト.


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 都市養蜂 医誠会ハニー 養蜂教室

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。