羽曳野市の魅力を再発見する新PR動画が完成!
令和7年2月17日、羽曳野市で新たなPR動画『スネちゃった羽曳野の大逆襲』が完成しました。この動画の主演は、元NMB48の中川美音さん。彼女は羽曳野市長を訪問し、動画制作の報告を行いました。
羽曳野市は世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の一部を有することで知られていますが、そのイメージが「古墳」に偏ってしまっている現状がありました。そうした中で、地元の特産品や観光スポットなど、羽曳野市の素晴らしい側面を広めたかった中川さんが、地域の生産者たちと手を組み、特産品の魅力を全国に発信するという新たな試みが、このショートムービーには込められています。
動画を通じて伝えられる内容は、ぶどうやいちじく、地元のお肉、新鮮なワインといった羽曳野市の豊かな特産品たちです。この地域の人々は「もっとたくさんの素晴らしいものがあるのに!」という思いを抱え、今回の企画を通じてその声を代表する形で、羽曳野市の魅力を再発見するべく立ち上がったのです。特に万博を控えたこの時期に、多くの人々に羽曳野市の良さを知ってもらう絶好の機会となることでしょう。
動画は、今日から羽曳野市の公式YouTubeチャンネルで公開されています。ぜひご覧いただき、羽曳野市からの新たな発信を感じてみてください。また、3月1日から7日までは、ジモトトピックスという番組で、羽曳野市長との訪問の様子が放送される予定です。これは見逃せません!
従来のPR動画とは一線を画す「おもしろいもの」を作りたいとの思いから、今回の企画はスタートしました。羽曳野市の魅力や特産品を作品にギュッと凝縮し、観る人に楽しんでもらえるよう工夫が凝らされた仕上がりになっています。若年層を中心にターゲットを絞り、全国に広まることを目指しているとのこと。
万博会場での放映も計画されており、このPR動画が羽曳野市を全国区で認知される一因になると期待されています。これからの羽曳野市の逆襲に注目が集まることでしょう。
中川美音さんは、2016年にNMB48の5期生としてデビューし、6年間アイドル活動を続けた後、2022年に卒業。現在はモデルや舞台俳優として幅広く活躍しており、地域の魅力を引き出す代表としても注目されています。彼女の情熱に乗せられた羽曳野市の魅力、ぜひ一度ご覧ください!