TBS『世界遺産』制作の秘密をオンラインイベントで知ろう
2025年10月9日(木)、キヤノンマーケティングジャパン株式会社が主催するオンラインイベント「番組スタッフが語るTBS『世界遺産』制作の裏側」が開催されます。このイベントは、毎週日曜日に放送されている『世界遺産』の制作に関わるスタッフたちがその魅力や苦労を語る貴重な機会です。
イベントの詳細
このオンラインイベントは、YouTubeライブ配信を通じて行われ、参加は無料です。放送開始は20:00で、約1時間半の内容となっています。視聴するには、以下のリンクからアクセスできます。
イベント視聴はこちら
内容
イベントでは、ブラジルのレンソイス・マラニャンセス国立公園の絶景撮影に関する話題や、新たに加入したディレクターの奮闘、撮影を担当したカメラマンが語る番組の魅力が紹介されます。具体的には、以下のような内容が予定されています。
- - ブラジルの神秘的な絶景撮影の裏話: 純白の砂丘や深紅の鳥など、美しい風景をいかに撮影したのか、その技術やエピソードを掘り下げます。
- - 新加入ディレクターの奮闘: 現地の壮麗な城を背景にしたエピソードや、ディレクターたちの熱意を伝えます。
- - カメラマンが語る撮影の魅力: 世界遺産を撮影することの意義や楽しさを感じさせてくれる内容です。
登壇者
今回のイベントには以下のような豪華な登壇者が参加します。
- - TBSスパークルディレクター兼総合演出の江夏治樹氏
- - TBSスパークルディレクターの竹内みなみ氏
- - TBSアクトカメラマンの北林良一氏
これらの専門家から直接話が聞けるチャンスは、まさに貴重です。
抽選プレゼントキャンペーン
イベント終了後、視聴者には特別なキャンペーンがあります。QRコードからアンケートに参加すると、TBS世界遺産の撮影スタッフが選んだ現地のお土産が抽選で当たりますので、ぜひ参加してみてください。
TBS『世界遺産』とは
『世界遺産』は、29年にわたり放送されてきた人気番組で、世界中の美しい遺産を最新の技術で記録・紹介しています。制作にはキヤノンの先進的な映像機器が利用され、常に高画質の映像を提供しています。放送内容や詳しい情報は、
公式YouTubeチャンネルや
公式サイトで随時更新されているので、こちらもチェックしてみてください。
2024年4月には、俳優の鈴木亮平さんが新しいナレーターとして就任し、番組の魅力をさらに引き立てる予定です。過去の放送内容も含め、ぜひ追ってみてください。
このイベントを通じて、TBSの『世界遺産』に関する深い理解を得て、今後の放送に一層の楽しみを感じていただければ幸いです。