新作アートプロジェクト
2025-07-18 15:37:43

ケント・モリが舞う、新たなアートプロジェクト『Princess AURA』始動!

ケント・モリが描く新たな希望の舞『Princess AURA』の始動



世界的なダンスアーティストであるケント・モリが、再生のメッセージを込めた新作アートプロジェクト『Princess AURA(プリンセス・オーラ)』を始動しました。このプロジェクトは、有名な日本三景の一つ、松島を舞台にし、心を込めた祈りの舞を通じて平和と希望の光を世界へ発信するものです。

松島の地でつながる過去と未来



本作は、震災から立ち直り、希望を持ち続ける人々の姿からインスピレーションを得て、東松島市と松島町で撮影されました。この美しい自然と深い歴史を持つ場所での舞は、過去と未来を繋ぎ、精神性をも賛美するものです。舞と音楽、さらには竹あかりの美しさが調和し、観るものに静かな感動を与えます。

特に、福浦橋や野蒜海岸で撮影されたシーンは、KENTOの舞を通じて「世界を結ぶ縁」を象徴的に表現しています。彼の舞はただのエンターテイメントに留まらず、観る人に深いメッセージを届ける役割を持っています。観客は、この作品を通じて「今を生きることの大切さ」や「未来への希望」を感じられることでしょう。

技術とアートの融合を実現



このプロジェクトは、静かな所作や魂の響きによって構成され、映像による神聖さを伴って発信されます。作品のテーマは、月と太陽、過去と未来、絶望と希望といった対極を結ぶ「氣(オーラ)」です。アートを超えた「神事」としての側面を持ち、日本の美しさと希望を世界に届けることを目指しています。

ケント・モリ自身の言葉にもあるように、「僕の舞は、技術ではなく魂を信じるもの」です。自然と対話しながら作り出されるこの舞は、日本が持つ本質的な美しさを、世界に向けて発信する重要な一歩となるでしょう。

クラウドファンディングで共創を


the
本プロジェクトの参加方法として、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」での支援募集が行われています。このプロジェクトはただの映像作品ではなく、個々の想いが重なり合い、「祈りの光」として放たれる共創型のアートです。

支援者は、作品クレジットへの名前の掲載や、ケント・モリとの1対1のレッスン、特別パフォーマンスなど、様々な特典を受けられます。あなたの小さな一歩が未来の希望につながるかもしれません。

未来へつながる命を伝える



KIBOTCHAという場所も本プロジェクトの重要な一環で、再生をテーマにした「子ども未来創造校」です。震災によって大きな影響を受けた地域から、次世代への命の大切さを伝え続けるその姿勢は、『Princess AURA』のテーマとも深く共鳴します。

「再生とは、ただ旧いものを残すことでも、新しいものに塗り替えることでもない。未来を担う子どもたちに、命の大切さをどう伝えるか」というビジョンが、このプロジェクトを支える力となっています。

このような取り組みを通じて、希望の光を世界へ届けるための舞が、あなたの心にも響くことを願っています。あなたもこのプロジェクトに参加してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ケント・モリ Princess AURA 東松島

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。