大阪・関西万博でのマレーシアパビリオンのビジネスプログラム
2025年に開催されるEXPO 2025大阪・関西万博では、マレーシアパビリオンが特に注目を集めています。このパビリオンは、マレーシアの企業と日本や世界中の投資家、パートナーとの商談を促進するための場であり、毎週ビジネスマッチングセッションが行われます。特に、万博の第18週(8月11日から15日)には、二つの重要なプログラムが開催されます。
ビジネスマッチング商談会の概要
2025年8月12日(火)に、マレーシアパビリオン1階のビジネスホールで行われる「ビジネスマッチング商談会」は、バーチャルプロダクションやアニメーション、ゲーム開発、没入型メディアに関する革新的なソリューションが紹介される機会です。このイベントでは、最先端のテクノロジーやクリエイティブなコンテンツ、知的財産(IP)開発に焦点を当て、参加者は新たなパートナーシップを築くチャンスを得られます。
商談会の詳細
- - 日時: 2025年8月12日(火) 10:00~18:00
- - 場所: マレーシアパビリオン1階 ビジネスホール
- - 参加費: 無料
- - 公式詳細リンク: 商談会の詳細
未来を形作るセミナー
2025年8月13日(水)には、「未来を形作る:マレーシアのデジタル経済、ゲーム開発、クリエイティブテクノロジー革新」と題したセミナーが開催されます。ここでは、マレーシアのデジタル経済における取り組みやゲーム開発の最新動向、クリエイティブテクノロジーの進展に関する情報が発信されます。
セミナーの詳細
- - 日時: 2025年8月13日(水) 10:00~17:00
- - 場所: マレーシアパビリオン1階 ビジネスホール
- - 参加費: 無料
- - 公式詳細リンク: セミナーの詳細
このセミナーでは、マレーシア・デジタル国家イニシアティブに基づく投資機会や、アニメ映画『A Mighty Adventure』の制作プロセスに加え、メタバースやXR技術を用いた新しい価値創造についても議論されます。さらに、PlayWallを使ったマーケティング施策やゲーム開発の最新状況、成功したマレーシアのクリエイターによる事例も取り上げられ、参加者は今後のビジネス展開に対する貴重なインサイトを得ることができます。
マレーシアパビリオンの役割
マレーシアパビリオンのビジネスプログラムは、マレーシアの投資貿易産業省(MITI)が主導し、日本とマレーシア間の貿易や投資の強化を目指しています。様々な業界から厳選されたマレーシア企業が集まるこのイベントは、今後のビジネスチャンスを広げるための重要なプラットフォームとなるでしょう。
マレーシアパビリオンの位置
万博内では、マレーシアパビリオンは東ゲート近くの「エンパワーリングゾーン」内にあります。出展企業同士や参加者のネットワーキングを促進するため、ぜひ活用してみてください。
各プログラムへの参加は無料ですが、万博入場にはチケットが必要です。興味を持たれた方は、公式サイトで最新情報を確認し、ぜひ参加してみてください。新たなビジネスチャンスが待っています。