万博場外展示 in QUINTBRIDGE
2025-10-23 12:23:59

2025年大阪・関西万博を先取り!ビジネスの未来が集結するイベント

2025年大阪・関西万博に向けた新たな挑戦



2025年に開催予定の大阪・関西万博。この壮大なイベントに出展した企業たちの先端技術や製品が集まり、万博の会場外で展示される特別な機会がやってきます。「リボーンチャレンジ・ショーケース in QUINTBRIDGE」は、ものづくり企業を支援するMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)が主催し、11月17日と18日の2日間、NTT西日本が運営するオープンイノベーション施設「QUINTBRIDGE」で実施されます。

万博の未来を先取りする


このイベントは「万博で築いたつながりを活かし、次なる協働へと発展させたい」という願いから企画されました。出展企業を通じて、医療、環境、ウェルビーイングなどの幅広い分野での社会課題解決を目指します。初日の「万博場外展示デモデイ」では、企業によるプレゼンテーションが行われ、来場者との交流により新たな共創のアイデアが生まれることを期待されています。

出展企業の魅力


今回参加する14社は、各々が社会に新たな価値をもたらす製品やサービスを展示します。例えば、スパイスキューブ株式会社は「世界中どこでも農業を実現する」技術を提案。株式会社イムノセンスは「手のひらサイズのミライの検査キット」で、健康管理の未来を感じさせます。さらに、ハイテン工業株式会社は持続可能な物作りを実現する革新的金型を紹介します。

それぞれの企業が持つ技術は、私たちの日常生活を大きく変える可能性を秘めています。この場を通じて企業間や自治体との新たなネットワークを築き、未来に向けた共創の可能性を拡げる場となることでしょう。

開催概要


「リボーンチャレンジ・ショーケース」は、以下のスケジュールで開催されます。
  • - 日時: 2025年11月17日(月)13:00~20:00、18日(火)9:00~17:00
  • - 場所: QUINTBRIDGE(大阪市都島区東野田町4-15-82)
  • - 参加費: 無料

特に注目のデモデイは、17日の18:00~20:00に実施され、19:00からは交流会も行われる予定です。業界関係者との貴重なネットワーキングの場ともなるでしょう。

未来を共に築く


「万博を一過性のイベントにせず、そこで育まれた課題やイノベーションを社会に繋げていく」という目的のもと、多様なプレイヤーが集うこのイベントは、未来の技術を実感できる貴重な機会です。来場を通じて、新しいビジネスの可能性を探索し、共創の場を体感してください。

この「リボーンチャレンジ・ショーケース」に参加することで、万博の魅力とともに、次世代のビジネスを体感し、未来の進化を共に考えることができます。ぜひ、新たな技術と共同の力を感じに、QUINTBRIDGEへお越しください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博 MOBIO QUINTBRIDGE

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。