ぶいきゃす VQラボ
2025-09-24 18:49:08

毎週木曜の深夜、VTuberの魅力を探る新番組『ぶいきゃす VQラボ』スタート!

新たなVTuber番組『ぶいきゃす VQラボ』始動



2025年10月から、インターエフエムで新しいVTuber番組『ぶいきゃす VQラボ』がスタートします。このプログラムは、毎週木曜日の深夜24:30から放送されるもので、VTuberの魅力を深く掘り下げていく内容となっています。

番組の概要とDJの紹介



『ぶいきゃす VQラボ』は、VTuberキャスティングサービス「ぶいきゃす」と音楽フェス「Rock on V」を運営するアイブレイド社が共同で制作しています。DJには、VTuberとしても活動する武藤真(DJむとぅー)が登場。49歳という年齢ながら新たな挑戦を続け、リアルとバーチャル双方で音楽の魅力を届ける姿勢は、多くのファンの支持を集めています。

番組はバラエティ豊富なVTuberを毎週ゲストに招き、その魅力を視聴者に伝えることを目的としています。リスナーからのメールも大歓迎で、ゲストに向けたメッセージや普通のお便りを待っています。これにより、視聴者とVTuberとの距離が一層近づくことでしょう。

月替わりのサブDJも要注目



2025年10月のサブDJには、優しいお姉さんボイスが特徴の「都みゆり」が登場。この狼メイド侍は、ASMRを中心に活動し、また成人向けの漫画の紹介なども行っています。二人の個性的なDJが織り成す化学反応が、どんな展開を見せるのか楽しみです。

VTuber文化との親和性を追求



この番組の魅力は、VTuberという新しい文化と音楽の融合です。「Rock on V」などのプロジェクトを通じて、VTuberと生バンドのコラボレーションによるライブも大きな注目を集めています。VTuberのパフォーマンスがよりリアルな環境で体験できることが、このイベントの最大の特徴です。各回の放送後には、アフタートークも配信予定で、収録の裏側やDJたちの感想も楽しむことができます。

公式のプラットフォームでは、YouTubeや音声配信サービス「AuDee」でのアーカイブも用意されており、忙しい方でも好きな時に楽しむことができます。

この番組を通じての期待



『ぶいきゃす VQラボ』に参加することで、VTuberの文化がさらに広がり、ファン同士のコミュニケーションも活性化します。リスナーはただの視聴者にとどまらず、番組作りに参加できるチャンスがあります。そのためにも、みなさんからのメールをぜひお送りください。

番組情報


  • - 放送局: インターエフエム
  • - 放送日時: 毎週木曜日 24:30〜25:00 (初回放送は10月2日)
  • - ハッシュタグ: #ぶいきゃすVQラボ
  • - メールアドレス: [email protected]

この番組を通して、VTuberの魅力を存分に感じ、参加する楽しさを味わいましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: VTuber インターエフエム ぶいきゃす

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。