2025 SERIES ON BOARD TOKYO & OSAKA でのビジネスマッチングイベント
放送と映像業界に特化した日韓コンテンツのビジネスマッチングイベント「2025 SERIES ON BOARD」が、東京で5月26日から28日まで、大阪では5月29日と30日に開催されます。本イベントでは、韓国の有力な映像制作会社による最新のドラマ、バラエティ、ドキュメンタリー番組が紹介されるほか、ビジネス上のコネクション形成を目指す企業にとって貴重な機会となります。
開催地と日時
日本での開催は東京と大阪の2都市。東京はKOCCA CKL東京、そして大阪は毎日放送で実施されます。それぞれ、一般財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)が日本側の事務局を担当し、各種イベントが行われます。具体的な日程は、東京でのビジネスマッチングが5月26日と27日、大阪でのビジネスマッチングが5月29日です。日本の企業側と韓国の制作会社との間で、ビジネスの話が展開されるのを楽しみにしています。
韓国の参加企業とは?
今回のイベントには、ドラマやバラエティ、ドキュメンタリー番組を制作する韓国の制作会社10社が参加します。これにより、視聴者に新しいエンターテインメントを提供する可能性が広がります。例えば、KBS MEDIAやSTUDIO TARGET、WHYNOT MEDIA などの企業が参加し、各社が手掛けた作品を紹介します。特に、未公開番組のピッチも行われるため、新しいアイデアをいち早くチェックできるチャンスです。
同時開催されるネットワーキング
東京と大阪の両会場では、業界関係者と直接繋がるネットワーキングイベントも行われます。参加者は専門家と意見交換や情報収集ができ、ビジネスの可能性を広げる機会が増えることでしょう。特に昨年のイベントでは、100件以上のマッチングが成立した実績があり、多くの参加者が「有意義な商談の機会を得られた」と好評を得ています。
参加のメリット
今回の「2025 SERIES ON BOARD」に参加することで、日本の企業は韓国の映像コンテンツ源に直接アクセスできる貴重な機会を得ることができます。特に、番組制作におけるコラボレーションやパートナーシップを考えている企業にとっては、具体的な話を進める良いチャンスです。韓国の企業からは、共同制作や投資、販路拡大などの期待が寄せられています。
韓国企業とのミーティングのセッティングも可能なので、事前に希望の企業を伝えることで、より具体的な手続きを行うことができます。
参加方法と注意点
オンラインでの事前申し込みが必要で、参加費は無料です。定員は50社までとなっており、参加者にはビジネスマッチングの日程などが運営側から通知されます。ただし、参加枠が限られているため、申し込みの際には早めの行動が推奨されます。また、韓国側の企業判断により参加できない場合もあるため、その点もご了承ください。
詳細情報
参加希望の方は、専用のリンクから申し込みができます。東京会場は「バイヤーニーズ調査(東京)」、大阪会場は「バイヤーニーズ調査(大阪)」からの申し込みが可能です。イベントに関する問い合わせは、デジタルコンテンツ協会にて受け付けています。
あなたもこのビジネスマッチングイベントに参加し、新しいビジネスチャンスを掴んでみませんか?開催を心よりお待ちしております。