大阪の魅力を発信
2025-02-14 14:44:19

大阪の魅力を新たな視点で発信するプロジェクト「Wa-Osaka」始動!

大阪の魅力を新たな視点で発信するプロジェクト「Wa-Osaka」始動!



株式会社グランビスタ ホテル&リゾートが運営する「ホテルインターゲート大阪 梅田」と大阪芸術大学とのコラボレーションによる産学連携プロジェクトが、ますます進化を遂げています。このプロジェクトの第4弾となる「Wa-Osaka〜大阪の輪・和・笑〜2025」が、2025年2月14日から実施されることが決定しました。

「Wa-Osaka」のテーマ


今年度のテーマは、「輪」「和」「笑」。大阪の人と人とのつながり、伝統文化、そして笑いの文化を通じて、大阪の魅力を発信していくことを目的としています。この取り組みを通じて、大阪を訪れる人々が新たな視点からこの街を楽しむ機会を提供します。

大阪芸術大学の学生たちは、訪日外国人のニーズに応えるため、4つの魅力的なコンテンツを制作しました。それぞれが「Wa」を感じられるよう工夫が施されています。具体的な内容は以下の通りです。

コンテンツ詳細


1. 大阪すごろくBOOK
大阪の街を舞台にしたすごろく型の観光ガイドブック。選ばれたスポットは、「輪」「和」「笑」の3つのカテゴリーに分けられています。訪れる楽しみと遊び心が詰まった1冊です。配布は2025年2月14日から、ローカルバリューギャラリーで行われます。

2. 大阪紹介ムービー
おすすめスポットを紹介したショートムービーを制作。大阪の様々な場所を楽しめる内容で、無料で配信される予定です。

3. 大阪 音クイズ
聴覚を通じて大阪の文化を楽しむクイズ体験。タブレットを使用して、多彩な音を聴きながら大阪の魅力に触れることができます。設置はローカルバリューギャラリーで、2025年5月31日まで体験可能です。

4. Wa大阪 風呂敷
大阪のアイデンティティを持ち歩ける風呂敷。このオリジナルデザインは、環状線のモチーフを取り入れ、利用者には大阪旅行の思い出を持ち帰れるアイテムとなっています。

お得なキャンペーン


さらに、同時に「ペア宿泊券が当たる!大阪 音クイズキャンペーン」も開催されます。Instagramでクイズに答えて応募すると、抽選で3名にホテルのペア宿泊券が当たるチャンスです。旅行気分を盛り上げる楽しいイベントが盛りだくさんです!

結論


この「Wa-Osaka」プロジェクトは、学生たちのクリエイティビティと地元の魅力を結びつける輝かしい試みです。大阪の文化、歴史、人情を感じながら、訪れるすべての方に新鮮な体験を提供することを目指しています。皆さんもこの機会をお見逃しなく、ぜひ大阪の新たな魅力を発見してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪芸術大学 ホテルインターゲート大阪 Wa-Osaka

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。