音楽番組『Spicy Sessions』の最新収録レポート
音楽ファン必見の番組『Spicy Sessions』。この番組は、MCの黒沢 薫(ゴスペラーズ)と中西アルノ(乃木坂46)が共演し、毎回異なるゲストを迎えて行われる音楽セッションを楽しむことができます。最新の収録では、私立恵比寿中学から真山りかと安本彩花、一青窈が登場し、彼女たちの魅力が存分に発揮されました。
収録の魅力
『Spicy Sessions』は、観客の目の前でミュージシャン同士が息を合わせて音楽を創り上げていく様子が最大の魅力です。収録では、MCの黒沢と中西がそれぞれの個性を活かしながら、ゲストミュージシャンとともにセッションを行います。ゴスペラーズのメンバーたちも、この独特な雰囲気を 「完全に異なるライブを2つ行うようなものだ」と絶賛しています。ここでは、緊張感とリラックスした雰囲気が共存し、新たな音楽体験を生み出しています。
ゲストの魅力
私立恵比寿中学
最新の放送回には、私立恵比寿中学の真山りかと安本彩花がゲストとして登場。黒沢が彼女たちのために書き下ろした楽曲「明日」を披露する場面では、セッションの緊張感が感じられました。さらに、中西が私立恵比寿中学と乃木坂46の印象を述べ合う貴重なトークも展開され、観客はその温かい雰囲気に触れることができました。真山が「サンボマスターに励まされた」と語る場面も印象的で、自分の音楽のルーツを振り返る機会にもなったようです。
一青窈
次の収録回には、一青窈が登場し、彼女のオリジナル曲「耳をすます」を観客に向けて歌い上げました。観客との距離が近く、彼女の歌声が心に響く瞬間となりました。中西は、一青の自由なボーカルスタイルを見て感銘を受け、「目指すべき姿」とコメント。セッションの中では、一青が提案した歌唱方法に対し中西が自分の想いを伝える様子も見られ、成長を感じられる瞬間となりました。
MCインタビュー
収録後、黒沢と中西に感想を聞くと、「この瞬間をひたすら楽しんだ」と口をそろえました。中西は、毎回の収録で自分の成長を感じていると語り、ゲストによってプログラムの雰囲気が変わることを楽しんでいます。また、歌割りの決定についても言及し、彼女なりの工夫を凝らしているようです。
まとめ
『Spicy Sessions』は、ただ音楽を聴く場ではなく、ミュージシャンたちが一つの空間で自由に創り合う場所であることがわかります。各回ごとに新しい発見があり、それぞれのアーティストの魅力が引き出されていく様子は、多くの音楽ファンにとって貴重な体験となるでしょう。放送が待ち遠しい『Spicy Sessions』、ぜひ次回もお見逃しなく!
放送概要
- - 放送日時:2025年4月26日(土)午後11時30分〜深夜0時30分(真山りか&安本彩花回)
- - 放送日時:2025年5月31日(土)午後11時30分〜深夜0時30分(一青窈回)
- - 放送チャンネル:CS放送TBSチャンネル1
詳しい情報は
公式サイトをご覧ください。