K-FOOD常設広報館
2025-07-01 14:10:46

2025大阪・関西万博でK-FOOD体験!韓国の魅力を発信する常設広報館

2025大阪・関西万博にてK-FOOD常設広報館が登場!



2025年4月13日から10月13日までの184日間、大阪・夢洲で開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」では、韓国の食文化を体験できる【K-FOOD常設広報館】が運営されます。このプロジェクトは、韓国農水産食品流通公社の東京支社が主体となり、韓国料理や食品を日本市場に広く伝えることを目的としています。

会場と運営の詳細


K-FOOD常設広報館のブースは、万博会場のリングサイドマーケットプレイス西地区(D-107)に設置されます。毎日9:00から21:00までオープンしており、訪れる方々に韓国の食品を直接体験してもらうチャンスが提供されます。

注目の韓国食品


K-FOOD常設広報館では、韓国の人気食品が数多く展示されます。特に以下の4つのアイテムに注目です:

璄濁酒(ギョンダクシュ)〈マッコリ〉


12度の生マッコリで、ほんのり甘くお米の風味が感じられます。冷やして飲むと一層美味しく感じられるこのドリンクは、初めての方にも楽しんでいただける味わいです。

ザクロ紅参(ザクロホンサム)〈高麗人参製品〉


健康志向の方にぴったりなこの製品は、ザクロと高麗人参を組み合わせた飲みやすいパウチドリンクです。朝の一杯やおやつ代わりにも適しています。

Take A'live(テイク ア ライブ)〈清涼飲料水〉


グレープフルーツと文旦のハーモニーが楽しめるこの清涼飲料水は、ビタミンCと乳酸菌が豊富で、子供から大人まで幅広い世代に愛されています。

キムチ味キムブガク〈おつまみ〉


韓国の伝統的なおつまみ、キムブガクは、海苔に餅米を塗り揚げたもので、キムチのピリ辛さがクセになります。このサクサクした食感と風味をぜひ体験してください。

試食・試飲の実施


来場者がK-FOODの味を存分に楽しめるよう、上記の商品に関する試食・試飲イベントが実施されます。特に7月は、毎週土日・祝日を中心に行われる予定で、8月以降も不定期に実施します。なお、アレルギーに配慮した安全対策を講じて、安心して楽しんでいただける環境を提供します。

韓国の食文化を深く理解しよう


本プロジェクトは、韓国農水産食品流通公社東京支社が主催し、K-FOODブランドの認知度向上を目指しています。食を通じての異文化交流が期待されるこの機会に、韓国の魅力をご自身で体験してみてはいかがでしょうか?未来の食文化があなたを待っていることでしょう。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。未来の社会に向けた食の提案を、K-FOOD常設広報館でぜひ体験してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 K-FOOD 韓国食品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。