万博ビジネス・エキスポ
2025-11-27 15:10:18

大阪で万博の熱を未来に繋げる「ビジネス・エキスポ」開催決定!

万博リボーンチャレンジ・ビジネス・エキスポとは



2025年12月9日(火)と10日(水)、大阪のマイドームおおさかにて「万博リボーンチャレンジ・ビジネス・エキスポ」が開催されます。このイベントは、大阪・関西万博の在り方やそのレガシーをビジネスへと繋げることを目指し、さまざまな出展企業の製品や技術を紹介するための重要な場となります。出展企業には、中小企業やスタートアップなど49社が名を連ね、また協賛企業として3社も参加します。

開催概要



  • - 日時
2025年12月9日(火)10:30〜17:00(17:30〜交流会)
2025年12月10日(水)10:00〜16:00

  • - 場所
マイドームおおさか 1階・2階・3階(大阪市中央区本町橋2-5)

出展とプログラム



1. 大阪ヘルスケアパビリオンの展示(3階)
具体的な出展内容として、万博での出展品や各社の既存事業に関連する製品・技術が紹介され、商談も行える機会が設けられています。

2. 特別展示(2階)
万博時の展示を再現した特別展示が行われ、リボーンチャレンジの実施主体14者による全体装飾や、アイコニックな製作物が紹介されます。

3. リボーンチャレンジ写真展(1階)
万博の上映期間中の様子を振り返るため、26枚の写真付きパネルが設置されます。来場者は、万博の思い出を再確認することができます。

4. 交流会
2025年12月9日(火)17:30から、出展企業や実施主体、特に関係者が集まる交流会が開催されます。大阪市長の横山英幸氏も参加予定です。

出展企業と技術



出展する企業の例としては、株式会社りそな銀行をはじめとする金融機関、ソフト産業プラザTEQSや大阪イノベーションハブなど、多岐にわたるセクターから参加します。興味深い展示物には、一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会のバイオプラスチック製パイプオルガンや、大阪シティ信用金庫の災害に備えた耐震カプセル「SphereSecure」があります。

最後に



「万博リボーンチャレンジ・ビジネス・エキスポ」は、大阪の未来を担う企業の技術やビジョンを確認できる貴重な機会です。万博のエネルギーを維持し、次世代のビジネス創出に結びつけるこのイベントは、ビジネスマンはもちろん、多くの方々にとっても心に残る体験となることでしょう。是非、将来のビジネスの可能性を感じに、このイベントに足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博 展示会 ビジネス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。