NHKプラスからNHK ONEへの移行手続きについてのご案内
2025年の10月1日から、NHKの新しいインターネットサービス「NHK ONE」がスタートします。これまで「NHKプラス」をご利用いただいていた皆さまには、移行手続きをお願いしたいと思います。スムーズにNHK ONEを利用するために、必要な手続きをご案内します。
移行手続きのステップ
移行手続きを行うためには、まず新しいサービスへの登録が必要です。手続きは以下の2つのステップで進めてください。
1.
WEBサイトでのアカウント移行手続き
まずは、10月1日以降に新しいNHK ONEのWEBサイト(
https://www.web.nhk/)にアクセスしてください。右上にある「新規登録」ボタンをクリックし、「旧NHKプラスを利用されていた方はこちら」を選択します。その後、利利用規約やプライバシーノーティスに同意し、チェックを行います。最後に自分のパスワードを設定すれば、移行手続きが完了します。
2.
新アプリのダウンロード
移行手続きが終わったら、新しいNHKプラスのアプリをダウンロードし、先ほど作成したNHK ONEアカウントでログインしてください。これで新サービスの利用が始まります。
移行手続きの期限
移行手続きは、2025年の8月15日までに旧NHKプラスの利用申し込みをされ、ID登録が完了している方が対象です。また、旧NHKプラスで登録しているメールアドレスが必要になります。登録情報が既に入力されている方は、新たに受信契約情報を登録する必要はありませんので、ご安心ください。
NHK ONEの新たなサービス
新しいNHK ONEでは、これまでのNHKプラスがさらに進化したサービスが提供されます。より快適で多機能な環境が整備されており、質の高いコンテンツを手軽に楽しむことができるようになります。詳細や新サービスの特徴については、特設サイト「NHK ONE インフォメーション」(
https://www.nhk.or.jp/nhkone/)にてご確認ください。
まとめ
新サービスへの移行手続きは少々手間がかかるように思われるかもしれませんが、手順をしっかりと守って行うことで、より充実したNHKのコンテンツを楽しむことができるようになります。ぜひ、しっかりと準備をしてスムーズに移行を済ませましょう。今後もNHK ONEの魅力にご期待ください。