大阪万博とものづくり
2025-08-27 12:56:10

大阪・関西万博で「日本のものづくり」を体感しよう!

大阪・関西万博での伝統技術の展示



2025年9月2日から8日まで、大阪で開催される大阪・関西万博において、ナカバヤシ株式会社と株式会社たなべたたらの里が共同で「Resona Mirai Color~秋~ ミライと和の調和」へ出展します。このイベントでは、日本のものづくりの「伝統と技術」を紹介し、訪れる皆様に特別な体験をもたらすことを目指します。

“日本のものづくり”の魅力


当社は、5つの工場と本社を有し、日本の製鉄技術である「たたら製鉄」と堺市の伝統工芸品である「堺打刃物」の技術を基盤としています。これらはそれぞれ600年以上の歴史を持ち、地域の職人たちの手によって引き継がれています。私たちの展示を通して、古くから続く技術がどのように現代のニーズに応じて進化しているのかをご覧いただけます。

展示内容の詳細


展示ブースでは、和鋼が作られるまでの工程や、たたら製鉄、堺打刃物の魅力を紹介するパネルや動画を展開します。また、日本刀製作に欠かせない玉鋼や、それを用いた柳刃包丁なども展示予定です。来場者には、実際に手に取って体感していただける機会を提供し、本物の魅力をぜひ感じていただきたいと思っています。

Resona Mirai Colorの理念


今回の出展は、りそな銀行を始めとするグループ企業が推進する「Resona Mirai Color」に基づいています。それは、異なる要素が融合することで新たな未来や技術の可能性を生み出すことを目的としています。出展企業と来場者、未来と技術、そして日本と世界の架け橋となるような体験を通じて、明るい未来のビジョンを共有していきたいと考えています。

開催情報


  • - 日時: 2025年9月2日(火)~9月8日(月)9:00~21:00
  • - 場所: 大阪/大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」内 (大阪市此花区夢洲中1-1)
  • - 入場方法: 予約不要。誰でも参加可能。

体験を通じた未来の提案


当展示会を通して、日本が誇る「ものづくり」の神髄を感じることができることでしょう。これまでの伝統を守りつつも、常に進化を続けるその姿は、これからの時代における「日本のものづくり」の可能性を示すものです。ぜひ、万博での特別な体験をお楽しみください。

ナカバヤシ株式会社 概要


1951年に設立されたナカバヤシ株式会社は、ノートやファイル、アルバム、手帳などの紙製品を中心に製造販売している企業です。また、商業印刷や図書館事業の支援、オフィス用家具など多角的な事業展開も行っています。公式ウェブサイトはこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 ナカバヤシ たなべたたら

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。