村まつり東京開催
2025-09-29 13:42:56

東京で楽しむ地域の魅力!第4回日本で最も美しい村まつり

東京で地域の魅力を味わう!第4回日本で最も美しい村まつり



2025年10月25日、東京ポートシティ竹芝にて「第4回 日本で最も美しい村まつり」が開催されます。このイベントは、NPO法人「日本で最も美しい村」連合の20周年を記念したもので、全国から名高い村々が集結し、その魅力を首都圏の皆様にお届けします。入場は無料で、たくさんの楽しみが盛りだくさんのこの機会、ぜひ参加してみてください。

開催概要


  • - 日時: 2025年10月25日(土)11:00~17:00
  • - 会場: 東京ポートシティ竹芝(東京都港区)
  • - 主催: NPO法人「日本で最も美しい村」連合
  • - 後援: 総務省、農林水産省、観光庁など
  • - 特設サイト: 公式サイトはこちら

見どころ1: 全国の伝統芸能を体感


この村まつりでは、地域伝統の芸能が一堂に会します。山口県阿武町の「福賀神楽」や、北海道江差町の「江差追分」、鹿児島県喜界町の「奄美シマ唄」などを、実際に観て、聴いて、身体で感じる貴重な機会です。各地の文化に触れることで、日本の多様性を再発見できるチャンスです。

見どころ2: 19町村の特産品が大集合


全国からお集まりいただく19の町村が自慢のマルシェも展開します。例えば、美瑛町の新鮮なジャガイモや鶴居村の香り高いチーズ、また喜界町の上質な黒糖など、ここでしか手に入らない特産品が揃います。地元の味を楽しむだけでなく、村の暮らしを感じることができます。

見どころ3: ご当地グルメとコラボ料理


この場所では、加盟町村の若手シェフと東京の料理人が協力して作り上げた逸品も楽しめます。山梨県早川町の「極カレーパン」や、焼きフランク、鹿肉ロースト丼などがラインナップされ、舌を楽しませてくれるでしょう。これらは地域の新しい味を発見する素晴らしい機会です。

見どころ4: 体験プログラム


また、家族連れにも嬉しい体験プログラムも満載です。雨畑真石硯での書道体験や、神楽の衣装を着ての撮影、さらには江差追分の歌い方を学ぶことができます。子供たちが楽しめるアクティビティも多く準備されています。

特別企画: 創立20周年記念企画


今年は「日本で最も美しい村」連合の創立20周年という特別な年です。この機会に、917首の短歌をもとにした「日本で最も美しい村かるた」のお披露目と販売も行います。記念品として地域のお米を使った白がゆセットも数量限定で販売します。

まとめ


「第4回 日本で最も美しい村まつり」は、地域の豊かな文化や食、暮らしに触れ合うことができる素晴らしいイベントです。全国各地の美しい村からの魅力あふれる体験をぜひ楽しんでください。詳細は特設サイトを是非チェックしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 伝統芸能 地域資源 美しい村

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。