ロールス・ロイス大阪オープン
2025-10-03 17:48:44

大阪・淀屋橋に新たなラグジュアリー空間が誕生!ロールス・ロイス・モーター・カーズ最新ショールーム

新しいラグジュアリーのシンボル、ロールス・ロイス・モーター・カーズ大阪へようこそ!



2025年10月3日、大阪市中央区の淀屋橋エリアにリニューアルオープンした「ロールス・ロイス・モーター・カーズ 大阪」。この新たなショールームは、最新デザインを取り入れた空間で、大阪の経済と文化の中心地にふさわしいラグジュアリーな体験を提供します。

この場所は、ブランドの新たなビジュアル・アイデンティティが感じられる現代的なデザインが特徴。ロールス・ロイスの魅力を存分に体験できる空間が広がり、心地よい隠れ家的雰囲気を大切にした「スピークイージー・バー」や、独自のビスポーク体験ができる「アトリエ」も完備しています。さらに、「キャビネット・オブ・キュリオシティ」と呼ばれるラウンジスペースには、アート作品や魅惑的なオブジェが展示され、訪れるお客様の好奇心を刺激します。

特に注目すべきは、世界限定10台のプライベート・コレクション「ファントム・シンティラ」の日本初公開。ロールス・ロイスの象徴である「ファントム」を讃えたこのモデルは、ユニークなエクステリアや内装で、訪れた方々の心をつかむことでしょう。また、ロールス・ロイス史上最もパワフルな最新モデル「ブラック・バッジ・スペクター」と、「ブラック・バッジ・カリナン・シリーズ II」も展示されており、乗り物としての性能とデザイン性の両方を体験できます。

新たなショールームの魅力



新しく改装されたショールームは、ロールス・ロイスのエレガンスと洗練さを表現しており、全体の内装デザインは高級感を漂わせています。御堂筋の喧騒から少し離れたエントランスには、ブランドのアイコンであるパンテオン・グリルをモチーフにしたドアが印象的です。このドアは、ロールス・ロイスの伝統とブランドのレガシーを象徴するものです。

ショールーム内は、常時4台のロールス・ロイス車両が展示されており、それぞれのモデルが持つ独自の個性を引き立てる位置に配置されています。センサーで反応するキネティック照明が、モデルたちの詳細や素材を引き立たせ、訪れる人々にとって没入感のある体験を提供しています。また、「アトリエ」ではカラフルなエクステリア用の色見本や素材が展示され、交換の可能性と創造力を刺激します。

「キャビネット・オブ・キュリオシティ」では、ビスポーク・コミッションの過程で得られるアイデアや個性を表現するための多様なオブジェやアート作品が飾られ、訪れる人々のビジョンに触発を与えます。

新しい出発に際して



ロールス・ロイス・モーター・カーズの正規販売代理店として、コーンズ・モータースが提供するこの新・大阪ショールームは、同社の豊かな歴史を背景にしたさらなる発展を目指します。社長の林誠吾氏は、この新しい拠点はお客様に「自分だけの一台を創造する楽しさ」を提供する場となると語っています。全てのお客様に画期的な体験と感動を与えることを約束しています。

本ショールームの開設により、関西地域においてもロールス・ロイスの魅力を存分に体験できる機会が増えます。ブランドが大切にするパーソナルな体験を通じて、ここ大阪で新たな「ラグジュアリー体験」を創造することでしょう。

ロールス・ロイス・モーター・カーズ 大阪は、経済的にも文化的にも注目が集まるこの地で、ブランドの存在感をますます強めていくことでしょう。ぜひこの機会に足を運び、ラグジュアリーな世界を体験してください。

施設情報



ロールス・ロイス・モーター・カーズは、全てのお客様に一貫したラグジュアリーな体験を提供し続けることを目指しています。その革新的な進化をぜひその目で確かめていただきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ロールス・ロイス ショールーム モーター・カーズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。