バックオフィスDXPO
2025-02-21 11:51:42

業務効率化を支援する展示会「バックオフィスDXPO 大阪'25」への出展

バックオフィスのDXを加速する「DXPO」



株式会社ミロク情報サービス(MJS)は、2025年3月11日から12日にかけてインテックス大阪で開催される「第3回 バックオフィスDXPO 大阪'25」に出展します。この展示会は、企業の管理部門に特化した業務効率化とデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を目的としたもので、1つの会場に多くのソリューションを集結させるハイブリッド展示会です。

MJSの出展内容


MJSは特に「経理・財務システム展」において、自社のソリューションを紹介します。

AI活用の中堅企業向けERP


まず注目すべきは中堅企業の成長を支援する『Galileopt DX(ガリレオプト ディーエックス)』です。このシステムはAIを駆使した仕訳機能を備えており、業務の自動化と効率化を促進します。これにより、企業は日々の業務をよりスムーズに進行させることが可能になります。

書類管理の電子化


さらに、証憑書類の保管や電子契約のプロセスを支援する『MJS e-ドキュメントCloud(エムジェイエス イー ドキュメント クラウド)』も注目です。このサービスは、電子帳簿保存法にも対応しており、企業は書類管理のデジタル化を実現することができます。

効率的な従業員管理


加えて、MJSの『Edge Tracker』シリーズは、勤怠や経費の管理を効率的に行える従業員向けクラウドサービスです。これらのサービスは、経理業務の効率化だけでなく、従業員のワークフロー全体をサポートします。

電子請求書の導入


また、適格請求書(インボイス)の電子化を進める『Edge Tracker 電子請求書』サービスも提供しており、顧客との取引におけるデジタル化を促進します。これにより、取引コストの削減とスムーズな請求業務が期待できます。

展示会の詳細


「第3回 バックオフィスDXPO 大阪'25」は、2025年3月11日(火)から12日(水)の2日間、インテックス大阪で開催されます。初日の3月11日は9:30から18:00、最終日の12日は9:30から16:00までの開催です。入場料は通常5,000円ですが、事前に申し込みを行うことで無料になります。

開催概要


  • - 名称: 第3回 バックオフィスDXPO 大阪'25
  • - 会場: インテックス大阪 4・5号館
  • - 公式サイト: DXPO公式サイト
  • - 出展ブース: 小間番号 13-6
  • - 入場料: 事前申し込みで無料(詳細は公式サイトを参照)

この展示会は、業務効率化やDX推進に興味がある企業にとって、最適な情報を得る貴重な機会となります。MJSのブースでは、これまでの成功事例や導入後の効果なども紹介される予定です。是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: バックオフィスDXPO Galileopt DX Edge Tracker

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。