失われた伝説再結成
2025-08-12 18:14:50

伝説が再び蘇る!オアシスのネブワース公演DAY2が4K版で登場

オアシスネブワース公演DAY2が4Kで蘇る!



昨年、オアシスのギャラガー兄弟が迎えた奇跡の再結成が話題ですが、そんな彼らの名演が4Kデジタルリマスター版で帰ってきます。オアシスが1996年8月に行なったネブワース公演のDAY2が、9月12日からTOHOシネマズ日比谷を含む全国の劇場で公開されることが決まりました。

今回の映画は、昨年公開されたDAY1(『オアシス:ライヴ・アット・ネブワース1996.8.10』)に続くもので、初めてフルライヴが完全ノーカットで上映されます。オアシスといえば、特にこのネブワース公演は時代を象徴する事件として語り継がれており、約25万人のファンが一堂に会した歴史的瞬間として知られています。これまでに250万枚以上のチケットが申し込まれたことでも、その人気の高さを証明しています。

今回の上映は、ソニーPCL株式会社による高画質化技術を用いて、4K画質にアップグレードされており、観客は当時のライヴの臨場感を存分に味わうことができます。リマスター技術の採用によって、さらなる高精細な映像と音響が実現され、あたかも観客の目の前でオアシスがパフォーマンスを行っているかのようなリアリティが楽しめるでしょう。

この公演は、ノエル・ギャラガーが「これは歴史なんだ」と語るほどの重要な瞬間であり、リアム・ギャラガーも「ネブワースは90年代のウッドストック」と称えています。両者が揃い踏みしたこのライブは、ファンにとっても特別な意味を持つものであること間違いありません。

オアシスの音楽の力


オアシスは、1994年のデビューから2008年までの14年間にわたり、音楽シーンの最前線を走り続けました。彼らの音楽は、特に「Wonderwall」や「Don't Look Back In Anger」といった楽曲に代表され、今もなお多くのファンに愛されています。オアシスの楽曲は、ブリットポップの金字塔として評価され、世代を超えて聴かれ続けています。特にネブワース公演は、オアシスのキャリアの中でも最大のクライマックスとも言える瞬間です。

今回のDAY2の上映に際し、リリースされた予告編では、音楽と映像の調和が美しい瞬間が凝縮されています。その中で、ファンはかつての感動を再体験することができるでしょう。

公開の詳細と今後の予定


この特別上映は、2023年9月12日から全国で公開されます。公開作品は約112分の内容を持ち、チケットは一般2,300円、学生・障がい者は1,800円(税込)です。また、オアシスは2025年に待望の再来日公演も予定しており、全国のファンに再びその魅力を届けるでしょう。

21世紀の今、オアシスの音楽はますます光を放っています。4Kで甦るネブワース公演、これはファン必見のイベントです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: オアシス ネブワース ギャラガー兄弟

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。