DAISOの新カード
2025-07-18 12:10:47

虫をテーマにしたDAISOのトレーディングカードが第6弾をリリース!

DAISOのトレーディングカード新作「蟲神器」第6弾が登場



株式会社大創産業が手掛けるオリジナルのトレーディングカードゲーム「蟲神器(むしじんぎ)」の第6弾ブースターパック、「魂の螺旋(たましいのらせん)」が、2025年の8月上旬から全国のDAISO店舗およびオンラインショップで順次販売開始されます。

この「蟲神器」は虫をモチーフにしており、遊びながら自然や虫に興味を持ち、さらに親子や友達との交流の場ともなるカードゲームです。人気のカブトムシ、クワガタムシに加え、カマキリやクモ、バッタ、カミキリムシなど普段見かける虫から、海外でしか見ない珍しい虫まで多彩に登場します。生き物研究の専門家である伊藤年一氏などの監修を受けており、カード一枚一枚には生息地や生態についての解説が添えられています。

魂の螺旋の魅力


「魂の螺旋」には全64種類のカードが収録されており、特に目を引くのは名前に「ユウレイ」や「ゴクラク」を含んだ虫や、輪廻や転生といったテーマを取り入れた強化カードがある点です。和の要素が強く、ファンにはたまらない内容となっています。6月下旬に開催された先行体験会には500人以上が集まり、すでにその人気の高さが証明されています。

また、特別なレジェンドレアカード4枚は、今回のブースターパックの目玉となっています。これらのカードはプレイヤーにとって大きな魅力になることでしょう。

商品概要


  • - 商品名: 蟲神器 第6弾ブースターパック 魂の螺旋
  • - 価格: 100円(税込110円)
  • - 収録枚数: 全64種の中から5種がランダムに封入

発売日は天候やその他の事情により変動する可能性があるので、購入を検討されている方は注意が必要です。

「蟲神器」の流行


「蟲神器」は2022年11月に初めてスターターセットと第1弾ブースターパックがリリースされ、大きな反響を呼びました。虫について学べると同時に、シンプルで理解しやすいルールも支持を集めています。価格も手ごろで、幅広い年齢層に受け入れられ、2025年7月までに5弾までのブースターパックが発売、累計1,000万セット以上を売り上げています。また、全国で毎月200件を超える公認大会が行われていることでも、その人気の高さが分かります。

新たな展開と予定


大創産業はこのトレーディングカードの熱狂をさらに広げるべく、今後も様々なプロジェクトを進めています。そして2025年秋には「蟲神器」のNintendo Switch™用ゲームソフト『蟲神器 めざせ!最強の蟲主』の発売も予定されています。このゲームでは、プレイヤーが特訓を受けながら、全国のプレイヤーと競い合うことができます。

まとめ


DAISOの「蟲神器」は、カードゲームを通じて楽しく虫や自然に触れることができる素晴らしいコンテンツです。新作「魂の螺旋」にも目が離せません。親子で楽しむお出かけや、友人との対戦を考えている方は、今後のリリースをチェックしておきましょう!

詳しい情報は、公式ウェブサイトやDAISOの店舗を通じてご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: トレーディングカード DAISO 蟲神器

トピックス(ゲーム)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。