次世代型扇風機「PD仕様扇風機シリーズ」が登場!
株式会社山善(本社:大阪市西区)が、2025年3月下旬より新しい扇風機シリーズ「PD仕様扇風機シリーズ」を発売します。これは、日本の家電メーカーとして初めて、PD(パワー・デリバリー)バッテリーに対応した次世代型の扇風機で、モバイルバッテリーからも給電することが可能です。
便利さと快適さを兼ね備えた設計
この扇風機は、USB Type-Cによる給電方式を採用しています。これにより、従来の家庭用コンセントにのみ依存せず、モバイルバッテリーなど様々な電源から電力を供給できます。特に夏場のリビングなど、電源が遠い場所でも気軽に使えるため、旅行やアウトドアなど、シーンを問わず活躍します。
「PD仕様扇風機シリーズ」は、本格的なDCリビング扇風機とDCサーキュレーターをラインナップ。これまでのAC電源モデルに匹敵する風量や機能を兼ね備えており、静かな運転音で家の中を快適に保ちます。また、付属のPD対応アダプターやケーブルを使用することで、手軽に電源供給が可能です。
環境への配慮も
デザイン面でも注目が集まります。アダプター方式を採用しているため、本体内部の電源基板が必要なくなり、結果的にスリムでシンプルな外観を実現しました。さらに、ユーザーの環境への配慮を大切にし、電源コードなどの付属品を最小限に抑えることで、持続可能な商品開発を推進しています。
防災を意識した設計
本シリーズの大きな特長として、防災設計があります。モバイルバッテリー対応のため、予期せぬ停電時にも安心して使用できます。これにより、家庭内での急な電力不足にも強い製品となっています。
確かな進化と拡大する市場
USB Type-Cの普及に伴い、多くの電子機器がこの新しい仕様を取り入れています。その流れに乗じて、家庭用の家電製品もType-C対応が進んでおり、特にPD技術の進化が大きな影響を与えています。これにより、小型家電の枠を超えて、大型家電でもUSB給電が可能になってきています。
今後の展開
山善は「PD仕様扇風機シリーズ」のリリースを皮切りに、PD対応の家電シリーズを拡充していく方針を示しています。今後、PD対応のアダプターやバッテリーの単体販売も検討されており、さらなる利便性を提供することを目指しています。
商品情報
さまざまなモデルが用意されており、ユーザーのニーズに合わせて選べるようになっています。主要な商品のスペックを以下に示します:
- - PD対応DCリビング扇風機(YLRP-CJD30)
- カラー:ホワイト、コンクリートグレー
- 消費電力:16W
- 風量切替段階数:7段階
- - PD対応DCミニリビング扇風機(RLX-MP023)
- カラー:グレージュ、ブラウン
- 消費電力:20W
- 風量切替段階数:8段階
これらの製品は、山善が運営するインターネット通販サイト「山善ビズコム」や、全国の家電量販店で購入可能です。
次世代型の扇風機がもたらす夏の快適さを、ぜひ体感してみてはいかがでしょうか。