特別コラボラジカセ
2025-09-11 14:40:23

音楽アートと技術の融合!ずっと真夜中でいいのに。との特別コラボラジカセ

音楽アートと技術の融合!ずっと真夜中でいいのに。との特別コラボラジカセ



生活関連用品の企画・開発を行う株式会社ドウシシャが、音楽パフォーマンスで話題を集めるアーティスト「ずっと真夜中でいいのに。」との魅力的なコラボレーションアイテムを発表しました。多機能ラジカセ『BOOMBOX SCR-B9(Z)』が、ZUTOMAYO PREMIUM会員限定で予約受付をスタートしました。このコラボレーションは、アーティスト自身が楽しんでいたラジカセを元にしており、元の製品は「ORION Bluetooth®機能搭載 CDステレオラジオカセット SCR-B9」です。

ずっと真夜中でいいのに。との特別な結びつき


「ずっと真夜中でいいのに。」のメンバーであるACAねさんが音楽と青春を謳歌する姿勢が、このユニークな製品に反映されています。内省的コズミックをテーマにデザインされたラジカセは、クリーム色とインダストリアルなグリーンが調和し、視覚的にも魅力的です。音楽体験の新たな形を求めるファンにはたまらない一品となるでしょう。

高音質なサウンド体験


このBOOMBOXは、10W+10Wの合計20Wというハイパワーデジタルアンプを搭載しており、迫力あるサウンドを提供します。13.5cmおよび3cmのコーンツイーターにより、低音と高音の独立した調整が可能。さらに、低音を強化する「X BASS」機能により、聴くシーンに合わせた柔軟な音質調整が実現します。また、乾電池使用が可能なため、アウトドアシーンでも大活躍です。

使いやすさと多機能性


BOOMBOXは、視覚的に楽しむことができる独立したVUメーターも搭載しており、音楽を楽しむ際のエンターテインメント要素が高まります。2ヘッドのステレオカセットメカは、カセットテープを優しく扱い、大切なテープを守ります。

多彩な再生機能が搭載されており、Bluetooth®接続やAM/FMワイドバンドデジタルチューナーを含む再生機能により、音楽の楽しみ方が格段に向上します。さらに、USBメモリーやmicroSDカードに保存されたMP3データも再生可能で、古いCDの再生や録音にも対応しています。

カラオケ機能やリモコン操作も


カラオケ機能を利用すれば、友達とデュエットを楽しむことも可能です。この機能は、マイクボリュームや電子エコーを調整できるため、ライブ感が増します。また付属の簡易ワイヤレスリモコンを使用して、音楽の操作が簡単に行えるのも便利です。

販売と予約について


『BOOMBOX SCR-B9(Z)』は、2026年3月に一般販売が予定されており、先行予約は2023年9月9日から15日まで、ZUTOMAYO PREMIUM会員に限定して実施されています。この機会を逃さず、特別なラジカセを手に入れるチャンスです。

ずっと真夜中でいいのに。の魅力


このバンドは、アーティストACAねによるユニークな音楽スタイルが特徴で、YouTubeチャンネルの登録者数260万人を超え、総再生回数は20億回を超える異例の成功を収めてきました。オリコン週間アルバムランキングやBillboard JAPAN HOT ALBUMSで1位に輝くなど、その人気は拡大を続けています。

まとめ


音楽とアートが融合した『BOOMBOX SCR-B9(Z)』は、まさに青春を捉えたアイテムともいえます。あなたの音楽ライフを豊かにするパートナーとして、この特別ラジカセを手に入れてみてはいかがでしょうか。音楽の持つ力を、ぜひ体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ORION BOOMBOX ZUTOMAYO

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。