EMPOWER MIYAGI表彰
2025-03-14 10:44:04

地方創生プロジェクト「EMPOWER MIYAGI」が内閣府から表彰!

地方創生の新たな形「EMPOWER MIYAGI 2024 powered by TGC」



七十七銀行が最新の地方創生プロジェクト「EMPOWER MIYAGI 2024 powered by TGC」を通じて、地域の若者たちの力を引き出す試みが評価され、内閣府特命担当大臣からの表彰を受けました。このプロジェクトは、560件を超える全国の事例の中から選ばれた、地方創生に寄与する取り組みとして、その独自性と成果が注目されています。

プロジェクトの目的



「EMPOWER MIYAGI」は、若年層の人口流出という深刻な地域課題に積極的にアプローチすることを目的としています。具体的には、地域の魅力を自ら発信するための人材育成プログラムを導入し、若者が地域の良さを理解し、それを発信できる力を養うことに重点を置いています。また、シティプロモーションを通じて、地域の魅力を広く知らしめるイベントも実施されました。

プロジェクトの概要



本プロジェクトでは、「EMPOWER MIYAGI SNS プログラム」を通じて、若者たちに地域の魅力を探求し発信するためのスキルを身につけてもらう取り組みが行われました。若者たちは、地域の公共団体から講義を受け、魅力発信のためのチームを組み、実際に地元PR動画を制作。それによって仲間たちと協力しながら、地域の良さを視覚的に伝える力を育てていきました。

表彰式の模様



表彰式は東京都千代田区の中央合同庁舎講堂で行われ、七十七銀行の取締役頭取である小林英文氏が、内閣府特命担当大臣の伊東良孝氏から表彰状を受け取りました。この瞬間は、プロジェクトの立ち上げに関わった全ての人々にとって感慨深いものとなりました。

魅力発信イベント



さらに、「EMPOWER MIYAGI FES.produced by TGC」では、地域の大学生たちが自ら制作したプロモーション動画を発表しました。イベントでは、地元名産品が揃うマルシェブースも設けられ、多くの訪問者で賑わいました。このイベントは、地域の魅力を最大限に引き出す素晴らしい機会ともなり、若者たちは自信を持って発信する機会を手にしました。

まとめ



「EMPOWER MIYAGI 2024」は、地域の未来を担う若者たちにとって、大きなステップとなるプロジェクトです。地方創生に従事する全ての関係者が一体となり、持続可能な地域社会を形成するための力強いメッセージを発信しているのです。この成功事例が、今後の地域創生にどのように寄与していくのか、その行く先が楽しみです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 地方創生 七十七銀行 EMPOWER MIYAGI

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。