マレーシアパビリオン
2025-04-10 10:26:27

EXPO 2025大阪・関西万博でのマレーシアパビリオンのビジネスプログラム開催

EXPO 2025大阪・関西万博 マレーシアパビリオンのビジネスプログラム



2025年に開催されるEXPO 2025大阪・関西万博において、マレーシアパビリオンはビジネスプログラムをスタートします。このプログラムでは、万博の期間中にマレーシアの各企業と潜在的パートナーや投資家、ディストリビューターを結ぶためのマッチングセッションを開催。参加対象は、F&B(食品・飲料)、E&E(電子・電気機器)、テクノロジー、エネルギー、ハラルなど、多岐にわたる業界から選ばれた企業です。その数は26週間にわたり続きます。

ビジネスマッチングセッションの内容



マレーシアパビリオンのビジネスマッチングセッションは、ビジネスの新しい市場を探している企業にとって、非常に貴重な機会を提供します。このイベントでは、同業種のプロフェッショナルと出会い、共同での成長を目指す戦略的な提携を結ぶチャンスがあります。

この取り組みは、マレーシアの投資貿易産業省(MITI)とその関連機関であるマレーシア貿易開発公社(MATRADE)、マレーシア投資開発庁(MIDA)、ハラル産業開発公社(HDC)、マレーシア輸出入銀行(EXIM Bank)などの主導により実施されます。これによって、日本とマレーシア間の貿易と投資の強化が期待されています。

1週目のプログラム詳細



初週には、以下の3つのプログラムが開催されます。

1. ビジネスマッチング商談会(飲食業界向け)
- 日時: 2025年4月15日(火)10:00~18:00
- 場所: マレーシアパビリオン1階 ビジネスホール
- 参加費: 無料
- 詳細: こちら

2. マレーシアハラルセミナー
- 日時: 2025年4月17日(木)10:00~18:00
- 場所: マレーシアパビリオン1階 ビジネスホール
- 参加費: 無料
- 詳細: こちら

3. ビジネスマッチング商談会(エンジニアリング、電気・電子(E&E)、石油・ガス、サービスなど)
- 日時: 2025年4月18日(金)10:00~18:00
- 場所: マレーシアパビリオン1階 ビジネスホール
- 参加費: 無料
- 詳細: こちら

すべてのプログラムには参加者のための入場チケットが提供されます。セッションの内容を通じてマレーシア企業の魅力に触れ、新たなビジネスチャンスを見つけることができる貴重な機会です。

参加方法と注意事項



マレーシアパビリオンは、東ゲート近くの「エンパワーリングゾーン」内に位置しており、会場マップにて確認が可能です。詳細は、公式サイトやSNS(Facebook、Instagram)でも提供されています。

なお、イベント当日の取材や撮影には事前の申請が必要ですので、必ず事前にご連絡ください。最新情報は公式サイトを通じてご確認いただき、万博の魅力を存分に享受してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博 マレーシア ビジネスマッチング

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。