「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025」開催概要
北海道苫小牧市で最も注目のイベント「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025」が、2025年の9月13日(土)と14日(日)の2日間にわたって開催されます。この複合型エンターテインメントフェスティバルは、苫小牧市のキラキラ公園を舞台にし、音楽、アート、食、テクノロジーといった様々な要素を組み合わせて、地域の魅力を国内外へ発信することを目的としています。イベントは2022年に始まり、昨年は約23,000人を動員するなど、年々参加者が増加しています。
ステージ情報
今年のフェスには、特に注目されるアーティストが多数出演予定です。9月13日(土)には、きゃりーぱみゅぱみゅや湘南乃風、音楽家SUGIZOやバンドT.N.T、さらにFRUITS ZIPPERやLittle Glee Monsterなど豪華なラインナップが揃います。また、9月14日(日)は、岡崎体育やCANDY TUNE、新進気鋭のバンドChevonなどが登場し、観客を楽しませてくれることでしょう。
さらに、ハスカップステージでは、北海道で活躍するアーティストが集結し、さまざまなパフォーマンスが繰り広げられます。
チケット情報
入場チケットは、一般、学割、小学生割の各種が用意されており、2025年7月17日(木)12:00からチケットぴあで販売が始まります。前売りチケットは先着順での販売となり、公式サイトに詳細情報が掲載されています。地元割引もあり、苫小牧観光協会からも手に入れることができるので、興味がある方は早めにチェックしてみてください。
未来へのトピック
今年の「ミライフェスト」では、音楽とクリーンエネルギーを融合させたコンセプトエリアも登場します。来場者は、燃料電池自動車「MIRAI」を通して、GX(グリーントランスフォーメーション)について学べる体験型イベントも行われます。「カーボンクエスト」では、参加者が炭素分子となり、地球を巡ることで自然のつながりを学べる貴重な機会です。また、トークセッションも用意され、専門家から直接話を聞くことができる貴重なチャンスです。
ダンスフェス「MIRAIダンスFEST」
競技ダンスやキッズ向けのイベントも充実しており、無料エリアでは「MIRAIダンスFEST 2025」が開催されます。ダンスコンテストやソロバトルが行われ、全道の才能あるダンサーたちが一堂に会します。さらに、道内の人気ダンサーたちによるショーケースも予定されており、ダンスの熱気が会場を包みます。優勝者には、豪華な賞金も用意されており、真剣勝負のステージが展開されることでしょう。
食の楽しみ
フェスでは、苫小牧を拠点にした道内のキッチンカーも出店し、北海道ならではのグルメが楽しめます。新鮮な地元の素材を使った料理が並ぶため、食事も楽しみにしておきましょう。
「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025」は、単なる音楽イベントではなく、地域の魅力を感じられる多様な体験ができる機会です。これからも続々と出演者やコンテンツの発表があるとのことなので、ぜひ期待しながら情報を追い続けてください!