3月の『CITY CHILL CLUB』がスタート!
『CITY CHILL CLUB』は、アーティストやクリエイターが「CHILL」をテーマにした音楽を聴かせる独特のプログラムです。今回は、2025年3月31日までの3月度ミュージックセレクターが決まり、多彩な才能が集結しています!
今月のセレクター紹介
月曜1.2週目:Kyso
2024年に活動を開始したバンドKysoは、アメリカの親を持ち、日本の音楽を愛するボーカルNykと、洋楽に魅了されたギタリストAssH の二人を核にしています。4月20日には、彼らの初ワンマンコンサート“
The Sunrise”が開催され、期待が高まります。彼らの音楽にはアメリカの影響を感じさせながら、どこか「日本らしさ」を持った唯一無二のサウンドが広がっています。
月曜3-5週目:the engy
京都から登場するthe engyは、スモーキーなボーカルと多様なジャンルを融合させたロックバンドです。3月12日に配信リリースされたミニアルバム『Night Kids』を引っ提げて、全国ツアーを展開中です。ツアーファイナルは5月にZepp Shinjukuで行われる予定です。
火曜1.2週目:FUNKIST
2000年に結成されたFUNKISTは、国内外で年100本以上のライブをこなす生粋のライブバンドです。彼らは多様な音楽ジャンルを取り入れ、独自のスタイルを確立しています。今年は結成25周年を迎え、5月の日比谷野音でのワンマンライブも計画されています。
火曜3.4週目:Are Square
2022年に八王子で結成されたロックバンドAre Squareは、90年代のミクスチャーロックに影響を受けています。バンドのメンバーは各々音楽的な才能を持ち寄り、新時代の音楽を創り出しています。2025年1月には初のアルバム『Let’s Go To Eat Crab’s Club』のリリースが控えています。
水曜1.2週目:宮川春菜
超絶技巧を持つクラシックギタリスト宮川春菜は、J.S.バッハ国際ギターコンクールで優勝の実力派です。2024年には自身初のCD「Strelitzia」を発売予定のコンサート活動を行い、その音楽世界が注目です。
水曜3.4週目:luv
2023年に結成された関西在住のバンドluvは、Acid JazzやNeo-Soulを基にしたサウンドが特徴です。メンバーが大学生という若さからも、今後の活躍が期待されます。
木曜1.2週目:First Love is Never Returned
札幌で結成されたこのグループは、音楽的背景を持つメンバーが集まり、全方位型ポップミュージックを展開しています。2022年末に再始動し、1st Mini Albumのリリースを経て、彼らの音楽に注目が集まっています。
木曜3.4週目:KAZUTA・SUNGYUN(n.SSign)
2022年に韓国から派生したこのグループは、デビューアルバムの成功に続き、現在は日本で大きな支持を獲得しています。最近のツアーでは多くの公演を完売させ、次世代のK-POPアーティストとして注目されています。
金曜1.2週目:いつか(Charisma.com)
2023年でデビュー10周年を迎えたならず者バンドCharisma.comは、リズミカルでシニカルなラップスタイルで独自の音楽世界を展開。活動再開後もますます活発化しています。
金曜3.4週目:清家碧羽
インフルエンサーおよびモデルとしても活動中の清家碧羽は、ファッションや音楽の両方で注目度がアップしている存在です。これからの彼女の動向から目が離せません!
特別コーナー「KTCHANのMUNYA」
毎週水曜日には、Artist/Rapperの#KTCHANをゲストに迎え、トークと選曲の新コーナー「#KTCHANのMUNYA MUNYA」がスタート。舌鋒鋭く、彼の夢の世界に引き込まれるひとときをお楽しみに!
番組は月曜日から木曜日まで深夜27:00から29:00、金曜日は27:30から29:00に放送。音楽の力で様々なアーティストの魅力を発信する『CITY CHILL CLUB』をぜひチェックしてみてください!
===========