BEvEilのはちみつ
2025-11-13 15:48:56

大阪福島のB-H-Base、新ブランドBEvEilから話題のはちみつ発売

大阪福島から生まれた新しいはちみつ「table honey」



大阪市福島区に位置する美容と健康雑貨&スタンドカフェ「B-H-Base」が、オリジナルブランド「BEvEil」から新たな商品として「table honey」を2025年11月13日より販売開始します。この新しいはちみつは、毎日の食卓を彩りながら、健康をサポートすることを目的としています。

「BEvEil」は、現代に生きる人々の健康を、強い生命力を持つ蜂(Bee)によって支えることを目指したブランドです。現在はプロポリスやクリーミーはちみつなどがラインナップにありますが、その中でも新たに登場した「table honey」は、日常の料理にぴったりのはちみつとして誕生しました。

同社のこだわり


「table honey」は、キルギスにあるイシク・クル湖周辺の高原で採蜜された特別なはちみつです。養蜂が行われるこの地域は、農薬や化学肥料がほとんど使用されない環境で育まれています。だからこそ、元気な蜜蜂たちが自らの力で集めたエスパルセットの花から採れるはちみつは、まさに自然の恵みの結晶とも言えるでしょう。

この特別なはちみつは、半透明の乳白色をしており、まろやかな口当たりが特徴です。栄養価の高い酵素、ビタミン、ミネラルなどをそのまま味わえることから、健康意識の高い方には特におすすめです。

商品の詳細


  • - 商品名: table honey(テーブルハニー)
  • - 内容量: 100g
  • - 販売価格: 3,400円(税込)
  • - 原材料名: エスパルセットハニー(キルギス産)
  • - 保存方法: 常温で保存し、直射日光を避ける
  • - 購入方法: B-H-Base店頭または公式オンラインショップ
  • - 販売URL: B-H-Baseオンラインショップ

家族の食卓に最適な甘さ


「table honey」は、さまざまな料理やドリンクに役立てることができる特性を持ちます。たとえば、パンやヨーグルト、チーズに合わせるのはもちろん、健康的な甘味料として普段の料理にも利用可能です。特に、家族と共に楽しむ食卓にはなくてはならない存在になるでしょう。

3つのおすすめレシピ


1. さつまいもとれんこんの甘辛炒め
健康志向の方にぴったりな素材を使った簡単レシピ。さつまいもやれんこんと「table honey」を使って、甘辛く仕上げます。
2. 手羽元のさっぱり煮
手羽元を使った煮込み用に、醤油や表面の甘さに豊かな「table honey」を加え、うま味が引き立つ料理に。
3. カボスドリンク
レモンのようにさっぱりとした味わいのカボスと「table honey」を混ぜたドリンク。お湯や炭酸水で割ることで、さっぱりしながらリフレッシュできます。

このように「table honey」は、あらゆるシーンで活躍してくれる優れものです。スプーンでそのまま食べても美味しく、毎日の食卓を鮮やかに彩ります。

地元と協力した地域貢献


B-H-Baseは、地域の美しさを保つため、定期的に清掃活動も行っています。地域に根ざした美容と健康のコンセプトのもと、製品を通じて多くの人々の健康をサポートするだけでなく、地域社会に貢献する姿勢にも力を入れているのです。

B-H-Baseの取り組みと新商品の「table honey」で、皆さんも美味しく健康な生活を楽しんでいきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: BEvEil 大阪福島 テーブルハニー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。