若手芸人の未来をかけた戦い!「マイナビLaughter Night」大阪大会
2025年1月、若手芸人発掘番組「マイナビLaughter Night」での月間チャンピオンが発表されました。吉本興業に所属するコンビ「シンクロニシティ」が、見事に栄冠を手にしました。シンクロニシティは、2017年に結成された吉本興業所属の漫才コンビで、よしおかと西野諒太郎の二人が織り成す絶妙なコンビネーションが魅力です。この番組には所属する前から何度も出演していた彼らですが、見事に月間チャンピオンに輝いたのは今回で二度目となります。
シンクロニシティは、2025年の秋に行われる「マイナビLaughter Night第11回チャンピオンLIVE」にも出場が決定しており、グランドチャンピオンの栄誉を手にすると、TBSラジオ冠特番を得られるチャンスも待っています。彼らの活躍は目が離せません。
大阪で開催されるオンエア争奪LIVE
毎月、違った芸人たちがオーディション形式でネタを披露するこの番組ですが、次回、特別なイベント「第107回オンエア争奪LIVE大阪大会」が2025年2月22日(土)に開催されます。この大会には、普段は出場することのない関西の若手芸人たちが一堂に集まります。場所は、グランフロント大阪タワーAにあるマイナビルームです。観覧は無料で、事前申し込みが必要になりますので、ぜひお早めに登録を!
このイベントでは、約30組の若手芸人が自らのネタを披露し、観客投票によってオンエアされる芸人が決まります。昼の部と夜の部に分かれて開催され、観客は多彩なパフォーマンスを楽しむことができます。昼の部は14:00から、夜の部は17:00から始まります。進行は、TBSアナウンサーの御手洗菜々が担当します。
出場予定の芸人たち
昼の部(開場13:30/開演14:00)
- - 茜250cc
- - イノシカチョウ
- - やました
- - 牛ペペ
- - タチマチ
- - いつもたいしゃ
- - マーメイド
- - 愛凛牙
- - 白桃ピーチよぴぴ
- - 涼風
- - ハヤイカガヤイ
- - オーパスツー
- - ハスキーポーズ
- - のはこ
- - 真輝志
夜の部(開場16:30/開演17:00)
- - ぎょうぶ
- - はるかぜに告ぐ
- - 翠星チークダンス
- - イチオク
- - 鬼としみちゃむ
- - 三遊間
- - 例えば炎
- - ライムギ
- - ボニーボニー
- - 駐輪ガム
- - 道草ピエロ
- - シンバルモンキー
- - ブルーウェーブ
- - フースーヤ
- - 水泳部
- - ジェームズ
観覧申込について
観覧の申し込み期間は、会場観覧が1月25日から2月16日、オンライン配信が1月25日から2月21日となっています。興味のある方は、TBSラジオのイベントページをチェックし、ぜひご参加ください。
イベントページはこちら!
「マイナビLaughter Night」は、毎週金曜日の24:00から放送されている人気のお笑い番組です。リスナーの投票を基に進行するこの番組は、若手芸人たちにとっての登竜門とも言える存在。観覧しながら、生の笑いを体感できる貴重な機会ですので、ぜひお見逃しなく!