DDよさこいチーム、高知の第72回よさこい祭りに参戦決定
2025年8月9日から12日まで、高知で開催される「第72回 よさこい祭り」にDDよさこいチームが参加することが決まりました。この祭りは全国的に有名で、毎年多くの観客が集まります。今年のテーマは「YOSAKOI FUTURE TRAIN」。
未来を見据えた「YOSAKOI FUTURE TRAIN」
DDよさこいチームの代表である松村厚久氏の故郷である高知で行われるこの祭りは、松村氏の「高知LOVE!」という情熱をもとに、新たな形で表現されることになります。「YOSAKOI FUTURE TRAIN」とは、鳴子の音が鳴り響くころ、観客に未来行きの列車がやってくる合図を意味します。このテーマのもと、観客の声援と熱意を原動力とし、DDよさこいチームは高知から新たな旅へ出発します。
創造的な表現を実現するクリエイターたち
このプロジェクトは、ポップカルチャー界で活躍するクリエイターたちによって強力にサポートされています。ビジュアルプロデュースは増田セバスチャンが担当し、音楽制作にはRAM RIDERが名を連ねています。また、衣装はmasatoが手掛け、ダンサーとしてはKARIN、YU-KA、関口蒼の3名が参加します。彼らは祭りの最終日である8月10日・11日に踊り子として活躍します。
公式ホームページとSNSでの情報発信
DDよさこいチームの詳細情報は公式ホームページにてチェックできます。チームの最新情報や関連イベントの更新はSNSでも発信されており、Instagramアカウント(
@futuretrain.kyoto)でも見ることができます。
新たな試みとして注目されている「FUTURE TRAIN」は、日本初の廃線高架上の常設店舗としての開業に向けた取り組みも進行中です。このプロジェクトについての詳細は公式サイト(
FUTURE TRAIN)を訪れれば気になる最新情報を得ることができます。
祭りへの参加に向けた意気込み
DDよさこいチームは、高知での祭りに向けて、皆様の温かい声援を期待しています。今年の「YOSAKOI FUTURE TRAIN」を通じて、観客と一緒に未来へ向かう旅を楽しむことができればと考えています。是非、足を運んでこの新たな表現を体感してください!
公式ホームページは
こちらでご覧いただけます。