シェラトン都ホテル大阪が贈る特別なカクテル
2025年5月1日から6月30日まで、シェラトン都ホテル大阪のレストラン&ラウンジ・バー euで、特別なジャパニーズクラフトジン「ROKU <六>」を用いたオリジナルカクテルが登場します。日本の四季を感じさせるこのカクテルシリーズは、桜や煎茶など日本の伝統的な素材と、ボタニカルの風味が絶妙に組み合わさっています。
ROKU <六>とは?
「ROKU <六>」は、コリアンダーシードやシナモン、レモンピールなど、伝統的な8種のボタニカルから作られています。さらに、日本由来の6種のボタニカル、桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子が加わることで、独特の旨味と香りを生み出しています。この和素材の調和により、上品でリフレッシングな味わいが実現しました。
限定品の登場
今回、ROKUブランド初の数量限定品「ROKU <六> SAKURA BLOOM EDITION」や、「ROKU <六> OSAKA BRILLIANCE EDITION」といった特別なジンを使用したオリジナルカクテルが用意されています。このカクテルは、大阪の美しい自然が未来に向かって輝き続けることを願ってデザインされました。
オリジナルカクテルの紹介
1.
水脈-Suimyaku- (2,100円)
ブルーとレッドの色合いが大阪のダイナミズムを表現したカクテルです。「ROKU <六> OSAKA BRILLIANCE EDITION」をベースにトロピカルフルーツリキュールやグレープフルーツジュースを加え、爽やかな飲み口に仕上げました。
2.
SAKURA 15-Sakura fifteen- (2,000円)
桜を特に意識したカクテルで、「ROKU <六> SAKURA BLOOM EDITION」をベースにし、ミルクを加えてまろやかに仕上げています。桜餅を思わせる甘い香りが漂い、食後のリフレッシュにも最適です。
3.
都雅-Toga- (1,900円)
上品な香味が楽しめるこのカクテルは、手摘みのエルダーフラワーで作られたリキュールとリンゴジュースを使用しています。2019年に開催された都ホテルズのカクテルコンテストで最優秀作品として選ばれた、洗練された一品です。
営業時間と予約の案内
カクテルは毎日17:00から23:00まで(ラストオーダー22:30)楽しむことができます。食物アレルギーをお持ちの方は、事前にお知らせください。予約やお問い合わせは、シェラトン都ホテル大阪の2階レストラン&ラウンジ・バー euまでお電話(06-6773-1302)でどうぞ。営業時間はレストランが6:30から21:00(L.O.20:30)、ラウンジが10:00から23:00(L.O.22:30)となっています。
シェラトン都ホテル大阪について
シェラトン都ホテル大阪は、1985年に開業し、大阪の上町台地に位置しています。近鉄 大阪上本町駅に直結し、名所や繁華街へのアクセスも良好です。578室の客室、7つのレストラン&バー、24の宴会場を備え、観光拠点としても最適です。
ぜひこの機会に、シェラトン都ホテル大阪で特別なジャパニーズクラフトジンのカクテルを味わってみてはいかがでしょうか。和の素材が織りなす魅力を存分に楽しんでください。