大阪でデジタルアートに触れる!
セルシスが提供する「CLIP STUDIO PAINT」と、ワコムが共同で開催する「ミライスケッチパーク」。このイベントは、子どもたちが自分の思い描く「未来のまち」をテーマに、自由にデジタルアートを創作できる貴重な体験を提供します。会場は大阪・梅田に位置するJR大阪駅5Fの「時空(とき)の広場」です。
イベントの概要
「ミライスケッチパーク」では、ワコムの液晶ペンタブレットが使用でき、参加者はセルシスの「CLIP STUDIO PAINT」を使用して思い思いの作品を描けます。完成した作品は大型スクリーンに映し出されるほか、夜には「ミライスケッチキャッスル」のプロジェクションマッピングにも投影されるチャンスがあります。このイベントは、アートを通じて子どもたちの創造力を引き出し、デジタル制作の楽しさを伝えることを目的としています。
- - 開催期間: 7月1日(火)~10月31日(金)
- - 開放時間: 13:00~20:00(参加費無料)
「ミライスケッチキャッスル」について
「ミライスケッチキャッスル」は、子どもたちの描いたアートが夜空に浮かぶお城のような美しいオブジェクトに投影されるプロジェクトです。このプロジェクトは、子どもたちがデジタルアートを楽しむ場を提供すると共に、彼らの未来の想像力を育むことを目指しています。この投影は、「MEGA CANVAS」という大型のプロジェクションマッピングで行われ、夜間の大阪の風景を一層魅力的に演出します。
- - 投影期間: 6月6日(金)~10月13日(月・祝)
- - 投影時間: 19:30~22:00(天候や季節により変更あり)
セルシスとしての思い
セルシスはこのイベントを通じて、子どもたちが創作を楽しむ機会を提供することに大きな意義を感じています。デジタルツールを使用することで、彼らは新しい感覚でアートを体験し、創造力を発揮する場となります。また、完成した作品が実際にプロジェクションマッピングとして公開されることで、彼らの創作が人々に見てもらえることも、大きな喜びとなるでしょう。
最後に
このような素晴らしいイベントは、子どもたちが未来を切り拓くきっかけとなること間違いなしです。ぜひ親子で参加し、デジタルアートの魅力を体験してみてはいかがでしょうか。新たな才能が大阪から生まれることを期待しています。興味のある方は公式サイトもチェックしてみてください。公式サイトリンクは
こちら です。