新たな音楽の風が吹く!ことのは文庫イメージソングプロジェクト
オトナ女子向けの文芸レーベル・ことのは文庫が発表する新たなイメージソングが注目を集めています。このプロジェクトは、文芸作品と音楽のコラボレーションを楽しむことができる場として、今後も幅広く展開される予定です。2025年10月に発売される『待ち合わせは〈本の庭〉で吉祥寺・シェア型書店の小さな謎』のイメージソングを担当するのは、シンガーソングライターの
みずほです。
みずほの魅力とは?
2015年にガールズバンドでメジャーデビューを果たし、その後ソロ活動へと転身したみずほ。『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のエンディングテーマなども手掛け、注目のアーティストとなっています。彼女の楽曲はシンプルでキャッチーなメロディーが特徴的で、一度聴くと耳に残るものばかりです。特に絶対音感を持つ彼女は、迅速かつ適切なアレンジで「歌ってみた」も実現できる、まさに多才なアーティストです。
今回のイメージソング「ターコイズブルー」
『待ち合わせは〈本の庭〉で吉祥寺・シェア型書店の小さな謎』のために生まれた新曲「ターコイズブルー」は、みずほ自身が作詞、作曲、歌唱を担当しています。この楽曲は、同書の舞台である吉祥寺を背景にした心温まるストーリーが込められており、物語の雰囲気を見事に引き立てています。心躍るメロディーとともに、読者は物語の中に引き込まれることでしょう。
新刊の内容が気になる!
10月20日に発売される『待ち合わせは〈本の庭〉で吉祥寺・シェア型書店の小さな謎』は、吉祥寺にあるシェア型書店を舞台にしたビブリオ・ライトミステリです。日常の謎をそれぞれの「棚主」たちが解き明かしていく様子は、心に響くものがあります。著者は藤野ふじの、イラストはにーなが担当しており、魅力的なビジュアルが本書の魅力をさらに引き立てています。定価は781円で、紙と電子書籍は同日発売です。
ことのは文庫の成り立ちと未来
ことのは文庫は、創刊から約6年を迎え、この間に多くの作品が読者に愛されてきました。特に人気を博した『わが家は幽世の貸本屋さん』や、ドラマ化された『さよならの向う側』など、心の温かさを感じさせる作品ばかりです。社内の公式サイトやSNSを通じて、最新の情報や作品をチェックできるため、ぜひ訪れてみてください。
まとめ
音楽と文学の融合を楽しむことができることのは文庫の新プロジェクトは、今後の展開にも期待が寄せられています。みずほの「ターコイズブルー」とともに、新刊『待ち合わせは〈本の庭〉で吉祥寺・シェア型書店の小さな謎』を手に取り、その世界観に浸ってみませんか?