アブダビ高官代表団、大阪・関西万博2025を訪問
先日、アブダビの高官代表団が大阪・関西万博2025のUAEパビリオンを訪れ、注目の展示を通じてUAEの文化やイノベーションを体感しました。代表団はアブダビ経済開発局のAhmed Jasim Al Zaabi議長をはじめとする多数の幹部で構成されており、アブダビの文化観光局や証券取引所、投資局など多様な機関からのメンバーが参加しました。
代表団の訪問は、UAEパビリオンのテーマである「大地から天空へ(Earth to Ether)」を基に、UAEの豊かな物語を没入型の体験を通じて伝えることが主な目的でした。パビリオン内には、UAEの価値観や文化、最先端技術が融合した展示があり、訪問者はそれらを五感で堪能できるようになっています。
UAE万博事務局のシハブ・アルファヒム大使が代表団を歓迎し、パビリオン内を案内しました。アルファヒム大使は「著名な代表団をお迎えでき、大変光栄です」と述べ、UAEと日本の強い関係を強調しました。
代表団は、パビリオンの展示に触れる中で、「宇宙探究者」「医療の先駆者」「サステナビリティ推進者」「文化の継承者」といったUAEのストーリーに親しみ、同時にビジネス会議も行い、文化的および経済的交流を促進しました。
また、連携を深めるために大阪ヘルスケアパビリオンも訪問し、医療分野での国際協力におけるUAEの取り組みを紹介しました。代表団は、この機会を通じて、両国間の関係を新たに強化することに寄与したいと表明しています。
訪問後、代表団は東京へ移動し、今月開催される「第11回アブダビ・日本経済評議会(ADJEC)」や「アブダビ-日本ビジネスコネクト・フォーラム」などに参加する予定です。これらのイベントを通じて、UAEと日本の主要な経済分野における協力を一層深めることを目指しています。
UAEパビリオンでは、訪問者が五感で楽しめる空間を提供しており、「大地から天空へ」というテーマのもと、未来へのビジョンを共有しています。料理や文化、最先端技術を融合させた展示は、UAEの歴史と現代のイノベーションを同時に体験できる素晴らしい機会です。
これからの大阪・関西万博2025において、UAEパビリオンは大きな注目を集めるでしょう。訪問者は、私たちと共に「大地から天空へ」と進む協調の旅を体験し、その一部としてUAEの未来を感じることができるはずです。
UAEパビリオンの詳細情報については、公式ウェブサイト
https://uaepavilionexpo.com をご覧ください。また、公式SNSアカウントをフォローして最新情報もチェックしてください。
- - Instagram: @uaeatexpo
- - X: @uaeatexpo
- - LinkedIn: @uaeatexpo
- - YouTube: @uaeatexpo
- - TikTok: @uaeatexpo2025
- - Facebook: @uaeatexpo