「世田谷ドリームプロジェクト」新たなテーマ曲発表
世田谷エリアの夢をサポートするラジオ番組「世田谷ドリームプロジェクト」が、再び魅力的な展開を迎えます。株式会社フェイスネットワークとエフエム世田谷の共催による音楽コンテスト『夢コン 2025』での受賞楽曲が、番組のテーマ曲に採用されることが決まりました。この取り組みは、地域の若者の夢を後押しすることを目的としています。
新テーマ曲のラインナップ
『夢コン 2025』の最優秀賞を受賞したのは、木下珠子さんの楽曲「Beyond」、優秀賞を獲得したのはMirachWaznさんの「regret」です。特に、MirachWaznさんの「regret」は、音楽プロデューサーの福士健太郎さんによる再レコーディングが施され、より一層魅力的な楽曲に仕上がっています。この2曲は、2023年7月1日より「世田谷ドリームプロジェクト」のオープニングテーマとエンディングテーマとして放送されます。
音楽コンテストの背景
株式会社フェイスネットワークは、世田谷区とその周辺地域の活性化を目指し、29歳以下の若手アーティストを対象とした『夢コン 2025』を開催しました。この音楽コンテストでは、最優秀賞受賞者にエフエム世田谷の番組テーマ曲への起用が約束され、受賞作品が多くのリスナーに届けられることが期待されています。地域の若者たちは自らの音楽キャリアを築くチャンスを手にし、リスナーは新たな才能を発見できるチャンスです。
サポーターの声
番組には、過去の受賞者たちもゲスト出演し、受賞の感想や今後の夢について語ってくれます。2023年に最優秀賞を受賞したホナナさんも出演し、『夢コン』への想いや今後の活動について語る予定です。また、エフエム世田谷のpodcastでは、これまでの放送が聴けるため、興味のある方はチェックしてみてください。
エフエム世田谷のpodcastはこちら
地域への貢献
株式会社フェイスネットワークは、地域活性化と夢の実現支援を目指しており、音楽を通じたサポートはその一環です。リアルタイムで受賞者の声を届けることで、地域のコミュニティと強い結びつきを感じることができるでしょう。
今後も、彼らの活動を通じて世田谷がどのような変化を遂げていくのか、新しい才能がどのように羽ばたいていくのか、楽しみですね。
ラジオ番組の詳細
- - タイトル: 世田谷ドリームプロジェクト
- - 放送局: エフエム世田谷
- - 放送日時: 毎週火曜12:30~13:00
出演情報(5月~6月)
- - 5月13日: lumiéreさん(『夢ダン2025』入賞)
- - 5月20日: HOMEYさん(『夢ダン2025』優秀賞)
- - 5月27日: Yes!Problem!さん(『夢ダン2025』最優秀賞)
- - 6月3日: Yes!Problem!さん(再出演)
- - 6月10日: ホナナさん(2023年『夢コン』最優秀賞)
- - 6月17日: 石原克さん(『夢コン2025』入賞)
- - 6月24日: MirachWaznさん(『夢コン2025』優秀賞)
- - 7月1日: MirachWaznさん(再出演)
エフエム世田谷について
エフエム世田谷は、地域に密着した「やさしいラジオ」を目指し、様々な生活情報や防災情報を提供しています。
会社情報
- - 株式会社フェイスネットワーク: 東京城南エリアに特化した不動産投資支援事業を展開。
- - 住所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-2-1
- - 代表者: 代表取締役社長 蜂谷二郎
- - 詳細: フェイスネットワーク公式サイト