XGとG-SHOCKの新たな挑戦
2025-07-01 15:37:27

XGがG-SHOCKのグローバルアンバサダーに就任!新時代の音楽とコラボレーション

G-SHOCKの新たな顔、XG



カシオ計算機が、世界的な耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の新しいグローバルアンバサダーに、HIPHOP/R&Bガールズグループ「XG」を選定しました。これにより、双方のブランドにとって新たな可能性が開かれることが期待されています。

グループ「XG」の魅力



「XG」は、JURIN、CHISA、HINATA、HARVEY、JURIA、MAYA、COCONAからなる7人組で、2022年のデビュー以来、独特の音楽スタイルで聴衆を魅了しています。グループ名の「XG」は「Xtraordinary Girls」を意味しており、その名の通り、常識を超えたパフォーマンスや楽曲を通じて、世界中の人々をエンパワーすることを信条としています。

例えば、全米ビルボードの「Hot Trending Songs Powered by Twitter」で日本人アーティスト史上初のウィークリートップを獲得するなど、彼女たちの影響力は広がり続けています。最近では、2nd Mini Album「AWE」が米ビルボード・アルバム・チャートにランクインし、さらにグローバルな成功を収めています。2024年からは、35都市でのワールドツアーも控えています。

G-SHOCKとのコラボレーション



「XG」が選ばれた理由は、同グループが確立した新しい音楽ジャンル「X-POP」が、G-SHOCKの「タフネス」と共鳴するからです。G-SHOCKは、耐衝撃性とユニークなデザインで名高いブランドであり、常に挑戦を続けています。XGの音楽もまた、不安を乗り越えて自らの未来を切り開く力強さを持っています。

G-SHOCKとのコラボレーションにあたり、特設サイトが開設され、最新のキービジュアルやプロモーションムービーが公開されています。このムービーでは「No Destination」というスローガンを掲げ、XGが未来に向かって進んでいく姿を表現しています。

アートディレクションは、現在注目を集めているアーティストYOSHIROTTEN氏が手がけており、独創的でエネルギッシュなビジュアルが印象的です。

XGのコメント



「XG」は今回のアンバサダー就任について、「夢を追いかけ、心が折れそうになっても諦めなかった自分をG-SHOCKを見るたびに思い出し、挑戦する勇気をもらいます。XG-SHOCK Let’s Go〜!」と力強いメッセージを発表しました。今後もG-SHOCKと共に、彼女たちの世界を発信していく姿が楽しみです。

型モデルのご紹介



G-SHOCKでは、今回のコラボレーションに関連するいくつかのモデルも発表されています。特に注目すべきは、
  • - GMA-P2100PC:夏の海をイメージした偏光カラーの文字盤。
  • - GMA-P2100M:ネイビー、ピンク、ホワイトのコーディネートにもピッタリなデザイン。
  • - GMA-P2100ST:洗練されたパール調の塗装で上品な印象。
  • - GA-2100-1A1:シンプルなマットブラックでスタイリッシュ。

これらのモデルは、XGのイメージともシンクロし、彼女たちの音楽のように個性あふれる仕上がりとなっています。

これからの展望



今後「XG」とG-SHOCKがどのようにコラボレーションを深めていくのか、また新たなプロモーションや楽曲が満載の未来がどのように展開されるのか、期待が高まります。

最新情報は、特設サイトや公式SNSにて随時更新される予定ですので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: XG G-SHOCK X-POP

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。