テクノメッセ東大阪
2025-10-15 14:14:44

2025年の関西万博を目指す!テクノメッセ東大阪の魅力とは

モノづくりの祭典、テクノメッセ東大阪2025



2025年11月5日(水)と6日(木)、大阪のマイドームおおさかにて「第38回テクノメッセ東大阪」が開催されます。今年のテーマは「見たい技術! 魅せたいモノづくり!」です。日本のモノづくりを代表するこのイベントでは、105社・団体が集まり、最先端の技術や製品の数々を披露します。

東大阪の技術力を体感しよう



東大阪は、数多くの製造業が根付いている地域であり、世界に誇る卓越した技術力と独自のアイデアが詰まっています。テクノメッセでは、その魅力を最大限に発信することが目的です。特に今年は、関西万博に参加した企業による特別企画展「見たい!東大阪の万博レガシー!!」が用意され、参加者は約120社の先進的な技術や製品に直接触れることができる貴重な機会です。

このイベントでは、VRを活用した「バーチャル工場見学」や、3Dプロジェクターを用いた「未来の働き方」の体験があり、万博で紹介された革新技術を臨場感をもって体験することができます。来場者は最新の製品や技術に驚きと興奮を覚えることでしょう。

同時開催イベントも必見



さらに、この祭典では「大阪ものづくり優良企業賞」受賞企業とのビジネス商談会も行われ、匠企業の商談プレゼンテーションや個別商談が予定されています。これにより、技術力と信頼性を誇る企業との直接の接点を得られる貴重なチャンスとなっています。

商談会の第1部では、経営課題を解決するためのセミナーが開催され、その後、匠企業5社の商談プレゼンが行われます。第2部では、39社の東大阪の匠企業との個別商談が予約制で実施され、特にビジネスチャンスを拡大したい方にはお勧めです。

入場無料のチャンス



テクノメッセ東大阪は、全ての入場者に対して無料となっており、誰でも参加できるイベントです。第38回の開催にあたり、技術者やビジネスマン、学生など、多様な背景を持つ方々が一堂に参加し、情報を共有する場となっています。東大阪の製造業に興味がある方は、ぜひこの機会を逃さずに訪れていただきたいと思います。

詳細情報


  • - 開催日時: 2025年11月5日(水)10:00~17:00、6日(木)9:30~16:00
  • - 開催場所: マイドームおおさか1階(大阪市中央区本町橋2-5)
  • - 入場料: 無料
  • - 主催: 東大阪商工会議所産業展実行委員会

このイベントを通じて、東大阪のモノづくりの魅力を再認識し、全国そして世界へと発信していきましょう。今後のビジネスチャンスにもつながる貴重な体験をお楽しみに!

詳細は公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 東大阪 ものづくり テクノメッセ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。