未来の船が出航!
2025-01-23 13:45:26

大阪・関西万博に向けての特別イベントを紹介!こどもたちが描く未来の船が出航します

特別イベント「未来の船デザインコンテスト」



2025年に開幕する大阪・関西万博に向け、特別なイベントが全国143のイオンモールで開催されます。このイベントでは、次世代を担う子どもたちが自身の想像力を発揮し、「未来の船」をテーマにしたデザインを描くコンテストやワークショップが行われます。協力を得ているのは、万博の公式パートナーである株式会社商船三井とイオンモール株式会社です。

未来の船デザインコンテストとは?



このコンテストは、子どもたちが自分自身の好きなデザインの船を描くことを目的としています。その応募期間は2025年1月24日から2月16日までで、最優秀作品が万博会場で特別に投影される巨大なプロジェクションマッピングの一部として披露される予定です。また、全員にオリジナルのウインドハンターARフォトフレームがプレゼントされる嬉しい特典もあります。

ウインドハンターと写真撮影が楽しめるフォトブース



会期中には、万博で展示されるウインドハンターのフォトブースも設置されます。このフォトブースでは、万博の公式キャラクターであるミャクミャクと一緒に写真を撮ることができ、ウインドハンターについての詳しい解説パネルも設置され、子どもたちが楽しく学びながら未来を思い描くことができる内容になっています。

お絵描きワークショップで楽しむ



さらに、日程限定でのお絵描きワークショップも開催されます。ここでは、未来の船の知識を学びながら、自分の好きな船を描くことができます。また、参加者には特別なウインドハンター船型ブックレットやオリジナルグッズ、船長サンバイザーが先着でプレゼントされるので、お楽しみに!

特設サイト「まなびのランド」も登場



というわけで、子どもたちの想像力を刺激する特別イベントが続々と発表されています。1月24日には特設サイト「まなびのランド」もオープンします。ここでは、ウインドハンターやいくつかの船、さらには船員の仕事に関する情報が詳しく紹介される予定です。船や海に対する興味を深めるための楽しいコンテンツが満載です。

さいごに



この特別イベントは、ただの楽しみだけでなく、子どもたちに未来を感じさせる貴重な機会でもあります。今から2025年の大阪・関西万博を心待ちにしながら、全国のイオンモールで行われるこのイベントに積極的に参加してみてください。未来の船を描くことで、海や環境への理解が深まることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 イオンモール ウインドハンター

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。