永吉特別番組放送
2025-05-02 17:24:34

矢沢永吉デビュー50周年記念特番『I’m happy』放送決定!

矢沢永吉デビュー50周年特別コラボ番組『I’m happy』



矢沢永吉がパーソナリティを務める特別番組『矢沢永吉 I’m happy』が、2025年5月6日(火・休)11:30から、TOKYO FMとニッポン放送にて同時放送されることが決まりました。このプログラムは、6月に横浜赤レンガ倉庫で開催される「俺たちの矢沢永吉」展の開催を受け、矢沢のデビュー50周年を祝う形で実現しました。このような形式で特別番組が同時に放送されるのは、今回が初めてです。

この90分間の番組では、矢沢自身がソロデビューの歩みを振り返るほか、彼が大好きなものについて語ります。特番のパートナーには、TOKYO FM『YAZAWA LOCKS!』で共演したグランジの遠山大輔さん「とーやま校長」と、ニッポン放送での共演経験もある垣花正さんが登場。二人がどのように矢沢とのトークを展開させていくのか、リスナーにとっても楽しみな要素です。

収録の際、矢沢は"どうも矢沢永吉です。久しぶりのラジオ、よろしくお願いします。"と元気な声で開口しました。また、今回の初の2局による同時特番に対しては"すごいね、はじめては面白いなと思いました"と初々しい感想を述べています。ソロ50周年という節目についても、"ここまでやれるとは思っていなかった"と正直な気持ちを語っています。

さらに、来月開催される特別企画「俺たちの矢沢永吉」展も大きな注目を集めています。この展示は、ファンから寄せられた秘蔵アイテムを集めて展示することに焦点を当てており、矢沢は既に寄せられた展示品の裏話にも触れ、多くの思い入れのあるアイテムが集まっていることを明かしました。このようなファンとの繋がりが、展示の魅力をさらに引き立てています。

番組では、リスナーからのメールを通じて「今、矢沢永吉に聞きたいこと」に素朴に答えていくコーナーも設けられています。矢沢にまつわる都市伝説や、ライブの裏話からプライベートでの出来事に至るまで、様々な秘話をリスナーと共有する予定です。

加えて、4月9日には「矢沢永吉公式YouTubeチャンネル」の生配信で、11月に東京ドームで開催されるライブ『EIKICHI YAZAWA LIVE in TOKYO DOME「Do It!YAZAWA 2025」』の詳細も発表されました。ここで紹介された内容についても、この特番内で言及される予定です。特に、ラジオを聴いているリスナー限定の特別先行抽選受付が行われ、プラチナチケット化している東京ドーム公演のチケット情報も番組で発表されます。

特別番組『矢沢永吉 I’m happy』は、5月6日(火・休)11:30から13:00に、TOKYO FMとニッポン放送で放送予定です。首都圏エリアではFMラジオ、AMラジオ、radikoで聴取可能で、首都圏外のリスナーはradikoのエリアフリー機能を利用すれば全国からアクセスできます。この記念すべき特別番組を是非お見逃しなく!

放送概要


  • - 番組タイトル:矢沢永吉ソロ50周年記念TOKYO FM×ニッポン放送スペシャルコラボ番組『矢沢永吉 I’m happy』
  • - 放送日時:2025年5月6日(火・休)11:30~13:00
  • - 放送局:TOKYO FM/ニッポン放送の2局
  • - 番組パーソナリティ:矢沢永吉
  • - 番組アシスタント:垣花正、遠山大輔
  • - ハッシュタグ:#矢沢永吉アイムハッピー

この特番と合わせて、6月に開催される「俺たちの矢沢永吉展」も注目です。ファン必見の内容が盛りだくさんです!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 矢沢永吉 I’m happy 50周年記念

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。