GOKKO ACTING LABO
2025-10-09 17:42:24

俳優を目指す若者必見!『GOKKO ACTING LABO』第10期卒業生の声と11期開催概要

俳優を目指す若者必見!『GOKKO ACTING LABO』第10期卒業生の声と11期開催概要



『GOKKO ACTING LABO』が第10期生の卒業生を発表し、次なる11期開催の情報もお届けします。日本最大のショートドラマクリエイター集団「ごっこ倶楽部」が手がけるこのプログラムは、縦型ドラマやショートドラマに特化した高度な俳優育成を行っています。

第10期卒業生の声


10期のプログラムでは、8回にわたる実戦型のワークショップを通じて、演技の技術と自身の表現力を磨く機会が提供されました。合格者はGOKKO制作のショートドラマや映像企画に出演することが決定しています。以下に、卒業生たちの体験談を紹介しましょう。

宍戸晴空さんの声


「演技の技術だけでなく、役者としてのあり方を学びました。具体的なフィードバックを受けて成長の道筋が見え、今後の現場での表現力向上につなげていきます。」

清野咲奈さんの体験


「固定観念を壊し、自分を表現する喜びを体験しました。仲間と共に創作する楽しさを味わい、一人の人間としても成長した貴重な経験でした。」

中野蒼空さんの感想


「最初は圧倒されましたが、回を重ねるごとに自己理解が深まり、お芝居の楽しさを実感しました。この2ヶ月が自分にとっての大きな転機になりました。」

村田結さんの言葉


「演技未経験からのスタートで不安でしたが、周囲の刺激を受けながら全力で取り組み、人としても成長できたことが嬉しいです。」

若林星弥さんの思い


「仲間との交流を通じて、自分自身と向き合う日々でした。教えを受けたことは演技だけでなく、人間としての在り方にも影響を与えました。」

第11期開催概要


2025年11月からは第11期のワークショップも開始予定です。「台本の深読み」や「芝居の作り方」を学び、ショートドラマ特有の表現方法についても力を入れています。これは自己の限界を超え、新たな挑戦を求める方に最適な機会です。

募集要項


  • - 年齢制限: 満15歳から25歳までの男女
  • - 期間: 2025年11月から12月までの約2ヶ月
  • - 内容: 全8回のワークショップ

参加申し込み


下記のURLから申し込みが可能です。選考は書類選考後、実技審査が行われます。
応募フォーム

まとめ


『GOKKO ACTING LABO』は、演技に対する真剣な姿勢を持った人材を求めています。自身を試し、新たな可能性を見出すために、今こそこの一歩を踏み出す時です。次世代のスターを目指す皆さんの挑戦を、心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: ショートドラマ 俳優育成 GOKKO ACTING LABO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。