カンヌ映画祭特集
2025-05-08 12:38:18

カンヌ映画祭特集2025!名作を一挙放送するザ・シネマ

カンヌ国際映画祭を振り返る



映画ファンの皆さん、いよいよフランスのカンヌで開催される国際映画祭、通称、カンヌ国際映画祭がやってきます。この映画祭は、世界三大映画祭の一つに数えられ、数々の名作がここで誕生してきました。2025年の開催は、5月13日(火)から24日(土)まで。ザ・シネマでは、これを記念して、過去にグランプリや審査員賞を受賞した傑作を特集して放送いたします。

特集内容の紹介



ザ・シネマでは、5月の期間中にふたつの特集期間を設け、全7作品を放送します。なかでも注目は2004年にカンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した『オールド・ボーイ』。監督はパク・チャヌク。日本の漫画を基にしたこの作品は、15年間監禁された男の復讐劇を描いており、その衝撃的なストーリーと映像美に日本国内外から高い評価を受けています。放送は5月14日(水)深夜1時45分から。また、2019年の審査員賞を受賞した『バクラウ 地図から消された村』も見逃せません。近代社会と隔絶された村での不可解な出来事を通じて、ブラジルの社会問題を描き出しています。こちらの放送は5月22日(木)深夜1時からです。

ほかにも『ミッシング』や『枯れ葉』、さらにはラース・フォン・トリアー監督の作品群も全て特集放送されます。特に彼の『ヨーロッパ』は、美しい映像と深いテーマが味わえる傑作です。これらの作品は、どれも観る人に強いメッセージを伝え、深い感情を呼び起こすことでしょう。

視聴方法



ザ・シネマは、全国のスカパー!やJ:COM、ひかりTVなどで視聴可能です。スカパー!をご希望であれば、まずはお手持ちのテレビでCS161/QVCを選局し、スカパー!が映ることを確認してください。その後、B-CASカードを準備し、ザ・シネマの公式ウェブサイトから簡単に契約を行えます。約30分後から、特集の視聴が可能になります。

ファンの皆様に楽しんでいただくために



映画祭は本来、映画という文化を楽しむためのもの。特にカンヌの場合、グローバルな視点から各国の映画が評価されます。今年の特集で流れる作品を通じて、日本国内にいる皆様も、世界の映画製作に触れてみるチャンスです。心を打つ名作の数々をぜひお楽しみください。全ての映画に込められたドラマとメッセージを通じて、あなた自身の視点を広げる貴重な機会となることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ザ・シネマ カンヌ国際映画祭 映画作品

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。