健康経営EXPOが東京にやってくる!
2025年9月10日から12日、東京で「第7回健康経営EXPO」が開催されます。このイベントは、総務や人事、経理などのバックオフィス業務向けに特化した展示会であり、参加企業は200社を超え、日々の業務に役立つ情報やサービスが一堂に集まります。
With Midwifeが提供する特別ノベルティ
株式会社With Midwifeは、来場者限定のノベルティを公開しました。これには、A3サイズのトートバッグやクリアファイル、ステッカーが含まれており、すべて限定数量での配布となります。これらのグッズは、バッジ社NASUがデザインを手がけ、親しみやすさを感じさせる仕上がりです。
特に注目なのはトートバッグで、展示会の膨れ上がる荷物を楽に持ち運ぶことができる設計。さらにジッパー付きで安心して使用できます。これを手にすると、展示会の一日がさらに快適になることでしょう。
総務・人事・経理Weekの概要
同イベントは、企業のバックオフィス課題に関する専門知識を集約した9つの展示会が同時開催され、特に「働き方改革」や「健康経営」に関連した最新情報が得られる貴重な場です。毎年、訪れる数は増加し、趣旨に賛同する多くの企業が展示ブースを設け、直接商談したり情報交換が可能です。来場者数は3日間で1万8000人以上が見込まれています。
また、実際に育児や介護に関する知識を学ぶセミナーも行われるため、業界のトレンドをキャッチアップするにはうってつけのイベントです。
With Midwifeの「THE CARE」サービス
With Midwifeが提供する「THE CARE」は、企業における健康と子育て支援を目的とした従業員サポートプログラムです。特に妊娠や育児、介護といったライフステージに応じた課題に対して、包括的にサポートすることが特長です。このサービスは、伊藤忠商事やロート製薬など名のある企業に導入されています。
仕事と育児の両立に関し、受けられる支援内容やメンタルヘルスに関する情報を集めるには最適な機会です。仮にこの分野に関心がある方は、是非ブースに足を運んでみてください。
注意事項
来場には事前登録が必要となっており、公式サイトにて手続きが可能です。また、ブース内では育児や介護に関する法改正や人的資本経営について楽しみながら学べるイベントも日替わりで行われます。景品も用意されているため、ぜひ参加をお勧めします。
最後に
働き方改革や健康経営に興味のある皆さまにとって、今回のEXPOは見逃せない機会です。With Midwifeのブースでは、実践的なサポートや意見交換ができる場所となっています。企業のバックオフィスをより充実させ、健康経営を推進するための第一歩として、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【詳細・登録はこちら】
安心で豊かな働き方を実現しましょう!