万博デジタルスタンプ
2025-08-06 12:10:24

大阪・関西万博に向けたオリジナルデジタルスタンプサイト開設!

「フォント de スタンプ」で自分だけのデジタルスタンプを作ろう!



2025年の大阪・関西万博を前に、株式会社モリサワが提供する新しいサービス「フォント de スタンプ」が8月6日から始まりました。このサイトは、好きな言葉を入力して、自分だけのオリジナルデジタルスタンプを簡単に作ることができるユニークなプラットフォームです。特に、大阪・関西万博にちなんだデザインも期間限定で選べるので、万博の思い出を手元に残したい方必見です。

スタンプ作成の魅力


「フォント de スタンプ」では、モリサワが誇る12種類のフォントを使って、自分の名前やお気に入りのフレーズをスタンプにすることができます。このデジタルスタンプは、SNSのアイコンや、写真に加工したり、LINEスタンプとして利用することも可能です。自分の言葉をアレンジして、オリジナル感を出せるのが嬉しいポイントです。

特にスチュエーションに合わせてスタンプを作成することで、友達へのメッセージや年賀状、日常のコミュニケーションがより楽しくなるでしょう。スタンプには計9種類のフレームデザインがあり、大阪・関西万博モチーフも含まれているため、思い出に残るスタンプが作れますよ。

簡単な作成手順


スタンプの作成は、とてもシンプルです。
1. サイトにアクセスし、質問に答えるとデジタルスタンプ作成ページに移動。
2. 9種類の中から好きなデザインの台紙を選び、プレビューを見て変更が可能です。
3. スタンプに入れたい文字を入力します。最大3行まで対応しており、自由に言葉を選べます。
4. プレビューで確認したら、気に入ったものをダウンロードして完了です。

特に、フォントのプレビュー機能では、選択した言葉が12種類のフォントで表示されるため、選ぶ楽しさも増します。自分の思いをどのフォントで表現するかを楽しみながら決められる点も魅力です。

プレゼントキャンペーンも実施中


さらに、作成したデジタルスタンプが本物のハンコとして届くキャンペーンも開催中です。このプレゼント企画「万博記念!フォントが選べるオリジナルハンコプレゼント」は、抽選で100名にオリジナルのハンコが贈られるというもの。特に、ハンコのハンドル部分にはOsaka・関西万博のシンボル「ミャクミャク」のデザインが施されており、ここでしか手に入らない貴重なアイテムになります。

特別インタビューで解き明かす企画の背景


今回のサービスの背後には、大阪・関西万博のPR活動を支援するという強い思いがあります。モリサワのEXPO2025推進室のPRストラテジスト・野口季果子さんへのインタビューを通じて、企画の背景や工夫点、さらにこのサービスが誰に向けているのかを詳しくお聞きしました。「フォントを使う機会は増えているが、意識して選んでいる方は少ない。そこで、手軽にフォントの違いを体験できる機会を提供し、万博の楽しさを感じてほしい」という目標を持っているそうです。

幅広い世代に楽しんでもらえるよう工夫されているこのサイトは、スタンプを作るだけでなく、他の利用者の作品を見て楽しむこともできます。自身の作品をギャラリーに公開することで、さらなる楽しみが広がります。

まとめ


「フォント de スタンプ」は、モリサワが提供する独自のデジタルスタンプ作成サイトで、特に今だからこそできる体験を提供しています。2025年の万博にちなんだデザインや、自由度の高いスタンプ作成機能は、これからのコミュニケーションをより豊かにすることでしょう。この機会に、自分だけのオリジナルスタンプを作成して、特別な思い出を彩ってみてはいかがでしょうか。

関連リンク:




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博 デジタルスタンプ モリサワ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。