世界の留学情報を一堂に
2025年秋、留学に興味のある方々に大変注目のイベント、「ワールド留学フェア FALL 2025」が大阪で開催されます。このフェアは、株式会社留学ジャーナルが主催し、東京を皮切りに名古屋、大阪と続く3都市での開催となっています。今回は、世界12ヵ国から54校の教育機関が参加し、来場者に対して幅広い留学情報を提供します。
多彩なプログラム
イベントは、2025年10月26日(日)に大阪市の『ハービスホール』で開催され、午前10時から午後5時までの長時間にわたり、さまざまなプログラムが行われます。事前予約が必要ですが、入場は無料。留学に関する疑問や希望を持つすべての方々に開かれたこのフェアでは、学校担当者との直接対話ができる貴重な機会が得られます。
特典とセミナー
参加者は、学校担当者とじかに話をすることで具体的な情報を得ることができ、年代別やテーマ別に分かれたさまざまなセミナーも受講できます。セミナーでは留学の基礎知識から最新情報までを学べるほか、プロのカウンセラーによる相談も受けられ、自分に最適な留学プランを設計するのに役立ちます。また、イベント当日は特別に留学費用の割引特典も用意されているため、参加する価値は充分にあると言えます。
定評ある参加校
フェアでは、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアをはじめ、マレーシア、フィリピンなど多様な国々の語学学校や大学が参加します。一部の参加校には、ゴールデン期を迎えるエドモンズ・カレッジやリンカーン大学などが名を連ねていますが、具体的にどのような進学先が選べるかを直に確認できるのは大きな魅力です。特に、昨年のイベントでは1,770名が来場し、その多くが高校生や大学生。留学への関心がますます高まっていることを証明しています。
参加対象者
このフェアは中高生やその保護者から大学生、さらには社会人や50代以上の大人まで、幅広い年齢層の方々が対象です。留学に対する興味は世代を超え、より多くの人々が新しい未来を拓いていく姿が期待されます。また、遠方からの参加者も多く、全国各地に留学の可能性を広げています。
まとめ
留学を視野に入れた方々にとって、「ワールド留学フェア FALL 2025」は貴重な情報収集の場になるでしょう。参加校との直接接触を通じ、リアルな留学生活の情報や体験談、応用ノウハウを得られる機会をぜひ逃さないでください。留学を考えるすべての方々にとって、充実した内容のイベントとなることは間違いありません。興味がある方は、ぜひ事前に予約をして足を運んでみてください!