初登場のこっちのけんと、瑛人との対話が話題に!
4月19日土曜日、FMヨコハマの人気番組『イケてるタランチュラ』が放送されました。この回にゲストとして登場したのは、今注目の「緑のマルチアーティスト」こっちのけんと。彼は楽曲制作や映像制作、さらにはデザインも手掛ける才能あふれるアーティストです。
こっちのけんとは、昨年リリースした質問「はいよろこんで」が大ヒットを記録し、紅白歌合戦にも出演した実力派です。その魅力はTikTokでもバズり、一気に注目を集めた経歴があります。この日は、瑛人がDJを務める中での初対面となり、互いの関心や経験について興味深い話が展開されました。
互いのアプローチについてのやりとり
番組内で瑛人は、「タイ語の香水につっこまれずにライブを終えた経験」を披露しました。自信満々で行ったライブにもかかわらず、誰も彼のタイ語に突っ込まないというハプニングがあったとのこと。一方、こっちのけんとはその言語の壁について、「英語バージョンを作ったが難しかった」と語りました。
この会話から、言語や文化を越えた音楽の力を感じることができました。瑛人が「韓国やアメリカでも人気が出れば、両方の言語でやれる」と語る中で、彼の音楽世界を広げる意欲には驚かされます。
初対面の興奮
二人の会話は和やかで、双方の初対面に対する興味が感じられました。こっちのけんとは瑛人への質問「どういう人なんだろう」という興味を素直に表現し、瑛人もその質問を受け入れる形での対話となりました。このようなやりとりは、リスナーにも新しい発見を与えたことでしょう。
こっちのけんとがFMヨコハマに出てきた理由として「ラジオが大好き」と述べ、スケジュールが合えば参加したいと話していました。さらに、彼が瑛人に強い興味を持っていることも伝わり、お互いにリスペクトを表現する場面も多々ありました。
新曲のオンエア
放送では、こっちのけんとの新曲も披露されました。特にテレビアニメ『ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』のオープニングテーマ「けっかおーらい」と、NHK Eテレの『The Wakey Show』のテーマソング「それもいいね」が流れ、彼の多才さを感じさせました。
この2人の番組は、ただの音楽トークではなく、互いの経験や思いを真摯に語り合う場となっていました。来週の放送でもこっちのけんとが参加することが決まり、さらなる進展が期待されます。彼の瑛人へのお願いとは一体何なのでしょうか?
放送のアーカイブ
このエピソードは、radikoの「タイムフリー30プラン」にて、放送後30日間楽しむことができます。気軽にチェックしてみてはいかがでしょうか。
FMヨコハマは、1985年に開局し、地域に根差したあたたかい情報を提供している独立系FM局です。これからの40周年も楽しみですね。